2010年08月31日
明日。
八月もきょうで終わりですね。
七月から ひげじいでやっていました サラダ無料食べ放題は本日で
終了になりますが 九月明日からは今までランチセットのミニサラダが
食べ放題になります。
サラダをたくさん食べたい方はランチセットを頼んでくださいね!

この八月は私たちにとって三回目の八月でとうとう明日からは四回目の
九月を迎えます 正確に言いますと9月8日で三周年なのでその時のブログは
長い文になりそうですね。
最近も書きましたが 現在ひげグループ新たにアルバイトを募集中です
なぜかは明日のブログで正式に発表したいと思いますので明日のひげブログを
チェックしてくださいね。

「大衝撃」!
七月から ひげじいでやっていました サラダ無料食べ放題は本日で
終了になりますが 九月明日からは今までランチセットのミニサラダが
食べ放題になります。
サラダをたくさん食べたい方はランチセットを頼んでくださいね!

この八月は私たちにとって三回目の八月でとうとう明日からは四回目の
九月を迎えます 正確に言いますと9月8日で三周年なのでその時のブログは
長い文になりそうですね。
最近も書きましたが 現在ひげグループ新たにアルバイトを募集中です
なぜかは明日のブログで正式に発表したいと思いますので明日のひげブログを
チェックしてくださいね。

「大衝撃」!
2010年08月30日
美味しい生ビールを

くろひげはもちろん、ひげじいも生ビールの泡にこだわってます
下手に酌むと 一志専務と 高山店長に容赦なくやり直しをさせられる
ひげグループの生ビール達です。
まだまだ暑い日が続きますね ひげグループで美味しい生ビールをどうぞ!!
僕はお酒が飲めません なのでいつも運転手。
でも良いんです、いつも迷惑かけてる スタッフさん達
そんな時ぐらい 僕は喜んで動きます。
2010年08月28日
ラーメン屋さんと洋食屋さん

雑誌の企画で、誰もが知ってるラーメン屋さん「おおぼし」さんと「寸八」さんと
合同で企画をする事になりました。
この企画は松本を盛り上げるための企画で私達 飲食店に出来る事を考えていますし
収益の一部を松本に募金する事になっております。
私としては「四天王」と呼ばれるお二人とこうして 仕事で絡めると言う事はとても光栄です
内容は 雑誌で見る事になると思いますが 動きはこのブログの中で紹介していきますね
写真に写っているのはおおぼしの社長 今まで何度も会って話をしていますが 出会うきっかけは
昨年のラーメン博で 出店ブースが私達の隣で話をし始めた所から始まりました
ジャンルは違えど同じ 飲食店経営者であり歳の近い彼とは話していてとても面白い
昨日も「こんなことしよう」「あんなことしようで」話が盛り上がりました
これは私の勝手な意見ですが 今こうして信州にらーめんが流行った理由の一つは
らーめん業界の横のつながり これだけ元気のいい人たちが繋がり合い 協力しあえば
盛り上がらないわけがないですよね。
きっとこれからも まだまだ信州らーめんは面白い事になるのだと思います
ちなみに 「寸八」のオーナさんは お好み焼きの「でん道」さんが紹介してくれました
雑誌の中の人だと思っていても 結構会ってしまうものだなと感じてその出会いに
感謝をしちゃいますね。
いろんな方に会うと刺激も 衝撃も受けるので本当に面白いです
10月の ひげグループは 「長野こまち」さんとのコラボレーション企画
11月は「ラーメン企画」と決まってますので、忙しくなりそうです、皆さんお楽しみに!
2010年08月26日
選ばれる
我等がフェローズ株式会社の「優也君」。
長野こまちの「いい男企画」でナンバー1に成ってしまいました

先月のうちには私の所に、こまちさんから連絡が来ていたので
1位になってるのは知っていました、聞いた時は本当に嬉しかったですね
自分の会社から1位が出たと言う事もありますがそれ以上に
ここでがんばっている 裕也を誰かが認めてくれたような気がしました。
みんな一緒ですが 私が話を聞いても今までとても順調な生き方をして来て
いない彼 今出来る事を 臆せず手を抜かずあきらめずに私たちと一緒に
やった結果ではないですかね。
誰かは見てる 誰かは判ってくれる そして選んでくれるんですよね
私が突然「笑っていいとも行くぞ!」といった時 ちょっと自分は
冗談半分だったかも知れない、でも優也は「出ましょう」と言った
現実的には出れるわけ無く恥をかきに行くようなものでしたからね
やらないより やる勇気 恥を笑いに変える気持です。
とにかく髭の若王子はやりましたね。

人で選ばれても 料理で選ばれても 店で選ばれても、私には喜ぶ
理由があり なにで選ばれても、私たちを選んでくれるということに
感謝であり光栄でありますね。

ちなみに私 自分の順位は聞けない・・・・
「負け犬王子さま」です、「負けプリと呼んで下さい」。
長野こまちの「いい男企画」でナンバー1に成ってしまいました

先月のうちには私の所に、こまちさんから連絡が来ていたので
1位になってるのは知っていました、聞いた時は本当に嬉しかったですね
自分の会社から1位が出たと言う事もありますがそれ以上に
ここでがんばっている 裕也を誰かが認めてくれたような気がしました。
みんな一緒ですが 私が話を聞いても今までとても順調な生き方をして来て
いない彼 今出来る事を 臆せず手を抜かずあきらめずに私たちと一緒に
やった結果ではないですかね。
誰かは見てる 誰かは判ってくれる そして選んでくれるんですよね
私が突然「笑っていいとも行くぞ!」といった時 ちょっと自分は
冗談半分だったかも知れない、でも優也は「出ましょう」と言った
現実的には出れるわけ無く恥をかきに行くようなものでしたからね
やらないより やる勇気 恥を笑いに変える気持です。
とにかく髭の若王子はやりましたね。

人で選ばれても 料理で選ばれても 店で選ばれても、私には喜ぶ
理由があり なにで選ばれても、私たちを選んでくれるということに
感謝であり光栄でありますね。

ちなみに私 自分の順位は聞けない・・・・
「負け犬王子さま」です、「負けプリと呼んで下さい」。
2010年08月24日
定着したかな
レストランひげじいで販売中の「ビーフシチューオムライス」大人気です。

いっ時の流行りで終わることなく 本日ランチは7割位の人がこれを頼まれる位
人気メニューとして定着しましたね。
でっかい圧力なべを用意し今では 品切れもなかなか無くいつでも食べれます
お客様も ひげじいに来てこれを食べるのが楽しみと言って行ってくれるお客さまも
多く 食べて美味しいだけでなく 色んな意味で良いメニューが出来たなと思います。

この他にもひげじいには色んなメニューをご用意してあります
煮込みハンバーグやグラタン、ピラフ 私のイメージの中では皆さんの
食べたい物を 沢山そろえてみたつもりです メインになる料理が何品もある
これがひげじいの売りですかね!
逆にくろひげは 本格ドリンク盛りだくさんのお店です


そして今のお勧めは 冷たいパスタが出てますが
これから寒くなってくる時に「食べるスープ」をおして行きます
私の頭の中で 凄いの構想出来てますので時期が来たら発表しますね
私達はこれからも目が離せない存在でいます。

いっ時の流行りで終わることなく 本日ランチは7割位の人がこれを頼まれる位
人気メニューとして定着しましたね。
でっかい圧力なべを用意し今では 品切れもなかなか無くいつでも食べれます
お客様も ひげじいに来てこれを食べるのが楽しみと言って行ってくれるお客さまも
多く 食べて美味しいだけでなく 色んな意味で良いメニューが出来たなと思います。


この他にもひげじいには色んなメニューをご用意してあります
煮込みハンバーグやグラタン、ピラフ 私のイメージの中では皆さんの
食べたい物を 沢山そろえてみたつもりです メインになる料理が何品もある
これがひげじいの売りですかね!
逆にくろひげは 本格ドリンク盛りだくさんのお店です


そして今のお勧めは 冷たいパスタが出てますが
これから寒くなってくる時に「食べるスープ」をおして行きます
私の頭の中で 凄いの構想出来てますので時期が来たら発表しますね
私達はこれからも目が離せない存在でいます。
2010年08月23日
くろひげ

ブログ書いてる私が本社がある 山形村に居るものですから
記事の写真は どうしても山形のひげじい寄りになってしまってすいませんね~
見ている方の中には 奥谷や智行優也を見たい方も多いでしょうし
現にくろひげものせてと言う声も沢山ありましす 皆さんが関心を持ってくれるのは
嬉しいものです。
三人とも 変わらず松本の方で頑張ってくれてますよ
こうして多店舗を経営して思う事は 「一日にしてにして成らず」人の心も
スタッフの繋がりも お客様との繋がりも すぐに出来るものではなく
きちんとした事や繋がりをちゃんとと続けることこそが大事な事ですよね
簡単に多店舗なんて出来ない事です。
2010年08月23日
強み。
お陰さまで お弁当や宴会に追われそうな今週です そんな中
ある野菜を半端ない数用意しなくてはならなくなり キングの野菜だけでは足りなくなった
何とかならないかと クイーンに言うと回りの農家さんに声をかけだし
あっという間に ほしい野菜が全てそろってしまった、正に農家の強みですね。

これには息子ながら 凄い事だなと思った
日頃 キングとクイーンとの回りの付き合い方が良いんでしょうね
私は 見習うべき所ですね。
常に思う事ですが「私一人でやって無いな」と思う、回りの皆に助けられ
皆でやってる 今してる事は私一人ではとても出来ない事でスタッフ含め
色んな人の 強みを借りてやって行けてますよね
自分に無い物は人に頼ればいい 逆に私にあるものを与える
こうやって素直に補え会える 人たちがいると言う事も素敵な事です。

ある野菜を半端ない数用意しなくてはならなくなり キングの野菜だけでは足りなくなった
何とかならないかと クイーンに言うと回りの農家さんに声をかけだし
あっという間に ほしい野菜が全てそろってしまった、正に農家の強みですね。

これには息子ながら 凄い事だなと思った
日頃 キングとクイーンとの回りの付き合い方が良いんでしょうね
私は 見習うべき所ですね。
常に思う事ですが「私一人でやって無いな」と思う、回りの皆に助けられ
皆でやってる 今してる事は私一人ではとても出来ない事でスタッフ含め
色んな人の 強みを借りてやって行けてますよね
自分に無い物は人に頼ればいい 逆に私にあるものを与える
こうやって素直に補え会える 人たちがいると言う事も素敵な事です。

2010年08月22日
引き続き すいません。

昨日に続き 大変すいません
毎日書きたいブログですが お陰さまで最近とても忙しく なかなか時間が取れず
気のきいた記事がを書く事が出来ず すいませんね。
もう少しお待ちくださいね。
2010年08月21日
すいません
お知らせです。
大変申し訳ありませんが 毎日一日開いてるレストランひげじいですが
八月いっぱいの期間に限り15時半~17時の時間をクローズとさせて頂きます
大変ご迷惑をおかけします

気になる 理由はこれからの為のちょっとした準備です
最近ご指摘を受けたばかりの事で 楽しみにしてくれてる方には
大変申し訳ありませんがご理解ください
ランチとディナーは休むことなく 毎日営業中です!
大変申し訳ありませんが 毎日一日開いてるレストランひげじいですが
八月いっぱいの期間に限り15時半~17時の時間をクローズとさせて頂きます
大変ご迷惑をおかけします

気になる 理由はこれからの為のちょっとした準備です
最近ご指摘を受けたばかりの事で 楽しみにしてくれてる方には
大変申し訳ありませんがご理解ください
ランチとディナーは休むことなく 毎日営業中です!
2010年08月20日
近日公開。


「ベストしょうちゃん」
脚本・監督
たかさん役 プリンス横水
しょうちゃん役 清水 彰太郎
いじめっ子A 専務 一志陽介
いじめっ子B 店長 田中俊介
いじめっ子C くろひげ店長 高山智行
八百屋のあんちゃん くろひげ料理長 奥谷文敏
ヒロイン役A 女装した 畠山優也
人間ドック入院中 親方様
山形村のレストランひげじいで働く事になった 青年「彰太郎」
新しい生活の希望を持って 入社した彰太郎でしたが そこに待っていた物は
毎日待ち構えてる 専務一志と 店長田中のひどい いじめだった

彼は毎日途方に明け暮れていた
そんなある日 いじめの現場に居合わせた たかさんは彰太郎を助け
そこから二人の料理修業がはじまった!


彰太郎は店長田中と料理勝負をして行く事になる
どうなる彰太郎!!!!!
見たいと思ったら 夜寝ないでも 毎日のようにDVDを借りて来て見ている
事の多い私で一通りの「海外ドラマ」を見つくし 今はNHKの大河ドラマに
どっぷりハマっています
今見ているのは「織田信長」戦国武将の生き方に 共感を受けています
最近の映画で 見たいのは「ベストキット」 私ぐらいの世代の人には物凄く
懐かい響きだと思います テレビのロードショウがあった次の日は 皆 鶴の様に
片足を揚げて ワックスをかける真似をしていました
それがリメイクされ またまた私達のヒーロー「ジャッキー」とスミスの息子となったら
面白くないわけがない! 暇が出来たらすぐにも見に行きたいですね。
2010年08月19日
アルバイト募集!
緊急報告
業務拡張のため
アルバイト数名募集します!!

すいませんが 今回は女性に限りますがアルバイトさんを
何名か募集したいと思います。

学生さんでも OLさんでも 主婦さんでもひげで働いてみたいと言う方
一度ご連絡ください

こんな写真で働きたい人が 来てくれるか不安ですが
本気で募集します、電話番号0263-98-5838レストランひげじいまで
お電話下さい。
かなり本気です お電話お待ちしてま~す!!!!
業務拡張のため
アルバイト数名募集します!!

すいませんが 今回は女性に限りますがアルバイトさんを
何名か募集したいと思います。

学生さんでも OLさんでも 主婦さんでもひげで働いてみたいと言う方
一度ご連絡ください

こんな写真で働きたい人が 来てくれるか不安ですが
本気で募集します、電話番号0263-98-5838レストランひげじいまで
お電話下さい。
かなり本気です お電話お待ちしてま~す!!!!
2010年08月18日
ひげの野菜達
ひげグループの野菜は、私の父母通称キングとクイーンが作っています。
前日の夜に 両店の料理担当者が クイーンにメールで発注!そしてクイーンが
朝早くに野菜を取って二店分の仕分けをして置いてくれた野菜を
出勤途中のスタッフが取りに行くというシステムになっている。

野菜を取りに行くスタッフは 良くキングやクイーンと話をしてるらしく
何かと うちの両親とスタッフが通じ合ってる複雑な環境です
スタッフには優しい キングとクイーンですが私がたまに野菜を取りに行くと
「おまえは」から始まり 毎回説教さる 本当に私には優しくない父母です
私は父母から野菜を買っている形になるのですが やっぱり市場より
安く売ってくれて 新鮮な物をお客さんに食べて頂けるので農家を続けてくれてる
父と母には感謝をしています
私は 自分で商売をすると決めた時、キングに「農家はしない」と宣言をしました
それは今まで自分の中で引きずっていた「農家」 駄目だった時は農家をやればいい
なんて甘えた思いを 捨てたかった、だから何があっても継がない事を心に
決めた
継げなんて事を一言も言ってない 素晴らしい父でしたがやっぱり私は息子で
キングの背中を見て育ち キングの意思を継いであげたいと 思うのは当然ですよね
やらないと決めていた 農家ですが今こうして自分の商売が何とか
形になって来た時 また考え方が変わって来た、農家も出来るかも!
と言う事で 来年はひげファーム設立なんて事になったらいいですね。


こんな野菜も


こんな料理も出来るひげグループです これからもよろしくお願いします。
前日の夜に 両店の料理担当者が クイーンにメールで発注!そしてクイーンが
朝早くに野菜を取って二店分の仕分けをして置いてくれた野菜を
出勤途中のスタッフが取りに行くというシステムになっている。

野菜を取りに行くスタッフは 良くキングやクイーンと話をしてるらしく
何かと うちの両親とスタッフが通じ合ってる複雑な環境です
スタッフには優しい キングとクイーンですが私がたまに野菜を取りに行くと
「おまえは」から始まり 毎回説教さる 本当に私には優しくない父母です
私は父母から野菜を買っている形になるのですが やっぱり市場より
安く売ってくれて 新鮮な物をお客さんに食べて頂けるので農家を続けてくれてる
父と母には感謝をしています
私は 自分で商売をすると決めた時、キングに「農家はしない」と宣言をしました
それは今まで自分の中で引きずっていた「農家」 駄目だった時は農家をやればいい
なんて甘えた思いを 捨てたかった、だから何があっても継がない事を心に
決めた
継げなんて事を一言も言ってない 素晴らしい父でしたがやっぱり私は息子で
キングの背中を見て育ち キングの意思を継いであげたいと 思うのは当然ですよね
やらないと決めていた 農家ですが今こうして自分の商売が何とか
形になって来た時 また考え方が変わって来た、農家も出来るかも!
と言う事で 来年はひげファーム設立なんて事になったらいいですね。


こんな野菜も


こんな料理も出来るひげグループです これからもよろしくお願いします。
2010年08月17日
環境。


どうやら 人は窓をみますね。
私に忠告をしてくれる人が居る時 そのほとんどが窓ですね
窓はなかなか綺麗にしても 外の天気だったり 人が触ったりで
気をつけていても すぐに汚れてしまう物です。
昔 私の住んでいた近くのお菓子屋さんは いつ店の前を通っても
誰かが 窓を拭いている、その頃の若い私はそんなに拭いたら
「ガラス薄くなっちゃうんじゃないの」としか思ってませんでしたが
今思い返してみると 綺麗なガラスとそれを一生懸命毎日拭いてる
姿がとても印象的で それだけでそのお店に行ってみたいと思いますね
「作戦」と思ってやって居ないでしょうけど、そんな事にお客さんが来る 来ない
が簡単に結びつく事なんでしょうね。
「味で勝負」も、もちろんありますが 「味」だけではだめな部分もあります
十年以上 味を追った私が出した答えは「環境も調味料」と言う事でしたね。
2010年08月14日
嵐が来る


8月14日(土) 現在10時40分お客さんが沢山きそうな匂いがプンプンする
飲み屋さんのくろひげと違って ひげじいはファミレス風なのでお客さんの数が
大事になってきます。
お盆の真ん中の今日あたりは 昨年のデータを見ても立派で 独特の空気がある
掃除をするスタッフ 仕込みをするスタッフ皆何を考えているんでしょうね
でもひげじいの空気なんてまだいい方で 10数年前私が働いていた
松本の洋食屋「どんぐり」の朝は プレッシャーの塊でこんなお盆にもなると
オープン前から 長蛇の列で、それを見るのが嫌だった
一度オープンしてしまうと止まらず 夜の閉店まで来る事も多かった
まさに 「嵐」の様でした
今の自分だったら 長蛇の列もそれなりに楽しめるかもしれませんが
若い頃の私には それが憂鬱で仕方がなかった 夜もかなり遅くに終わる
起きて仕事行って帰って寝るだけの繰り返し しかもお盆などは5日間ほど
毎日続く、心も体も結構しんどい物でしたね。
土日や祝日の朝になると私はこんな事考えてますよね、と言うか思いされる
それなりに楽しかったけど 遊びたい盛りの若い私にはちょっと苦かったですね。
今は 昔と違ってお客さんが来てくれる事に喜びを感じますからね、「嵐」 最高!
今日はどんな1日になるのか楽しみです。

2010年08月13日
新商品!
新商品出来ました。

「ひげメンジャー」 300円!!
各色そろって300円 使い方は自由です。

図れます

図れます

ベルトにもなります

洋食屋さんのメジャーなので 食べようと思えば食べれます。
この秋 大ヒットの予感ほしい方は ひげじいへ急ぎましょう!
メジャーを買って来てシールを張ってみたらオリジナルっぽくなったので面白がってます
本当は売ってません ほしい方はあげますので 一声かけて下さいね。
お陰さまで今年の夏も忙しいです。
8月もひげじい くろひげ元気に休まず営業中です!

「ひげメンジャー」 300円!!
各色そろって300円 使い方は自由です。

図れます

図れます

ベルトにもなります

洋食屋さんのメジャーなので 食べようと思えば食べれます。
この秋 大ヒットの予感ほしい方は ひげじいへ急ぎましょう!
メジャーを買って来てシールを張ってみたらオリジナルっぽくなったので面白がってます
本当は売ってません ほしい方はあげますので 一声かけて下さいね。
お陰さまで今年の夏も忙しいです。
8月もひげじい くろひげ元気に休まず営業中です!
2010年08月12日
立派な商売。
褒められる事もあれば けなされる事もあり
考え方の違う人もいれば 同じ人もいます。
本日のランチで席がなくて 空くのを待っていてくれたお客さんが
席について私にこんな事を行ってきました
年配の方で「家のばーさんが良く食べに来るんだけど いつ行っても
そりゃー良くしてくれるっていいててね いつもありがとう」と言われた。
さらに「あんたは立派な商売をしてる。」とも言われた、
私は素直にその言葉に喜びました
お客さんは 山形村の人で何度か来て頂けています
山形村にあるひげじいも どこのお店もそうだと思いますが
一度来て頂いただけではだめで 二度三度来て頂かないと成り立って行かないし
続ける事も出来ない 二度三度来て頂いて褒められるのは 本当にうれしい
今日の言葉も私は 受け入れる事にしました
私は「立派な商売が」出来てるんだ
また少し自信に繋がり やる気が更に出てきました
気がつけば もう来月でひげじい三周年 飽き症の私ですが、まだまだ出来そうです。

考え方の違う人もいれば 同じ人もいます。
本日のランチで席がなくて 空くのを待っていてくれたお客さんが
席について私にこんな事を行ってきました
年配の方で「家のばーさんが良く食べに来るんだけど いつ行っても
そりゃー良くしてくれるっていいててね いつもありがとう」と言われた。
さらに「あんたは立派な商売をしてる。」とも言われた、
私は素直にその言葉に喜びました
お客さんは 山形村の人で何度か来て頂けています
山形村にあるひげじいも どこのお店もそうだと思いますが
一度来て頂いただけではだめで 二度三度来て頂かないと成り立って行かないし
続ける事も出来ない 二度三度来て頂いて褒められるのは 本当にうれしい
今日の言葉も私は 受け入れる事にしました
私は「立派な商売が」出来てるんだ
また少し自信に繋がり やる気が更に出てきました
気がつけば もう来月でひげじい三周年 飽き症の私ですが、まだまだ出来そうです。

2010年08月11日
お盆も。
お盆も「ひげじい」「くろひげ」元気に営業します。


16日の月曜日のみ
ひげじい 20時閉店
くろひげ 24時閉店となります。
両店 夏のメニューが盛りだくさん!!
昼はひげじい 夜はくろひげの「ひげツアー」もひそかに流行り始めてる
ひげグループです。 こんな有難いツアーがあるなんてね~
楽しみ方もいろいろで 料理やドリンクを楽しんだりスタッフとの会話を
楽しんだりと人それぞれ 皆さんひげで楽しんじゃってください!!


16日の月曜日のみ
ひげじい 20時閉店
くろひげ 24時閉店となります。
両店 夏のメニューが盛りだくさん!!
昼はひげじい 夜はくろひげの「ひげツアー」もひそかに流行り始めてる
ひげグループです。 こんな有難いツアーがあるなんてね~
楽しみ方もいろいろで 料理やドリンクを楽しんだりスタッフとの会話を
楽しんだりと人それぞれ 皆さんひげで楽しんじゃってください!!
2010年08月10日
農家さんと洋食屋さん


最近取材やら出店やらで、色んな所に行けて
色んな人に会える事に喜びを感じてるこの頃です。
本日は農家さんの取材で朝日村に言って来て これからの農家を担う
青年の話を聞き 共感してきました
私の家は 父と母が二人で農業をやっている事もあり私の勝手なイメージは
おじちゃん おばちゃんがやっている感じでしたが こうして歳の近い青年が
一生懸命やってる事に衝撃と感動を受けてきました
一生懸命やってる人を見ると言う事は 自分も前向きに慣れていいものですね。
今回の記事は 来月の「月刊松本」を見て下さいね!
お楽しみに~
2010年08月09日
ひげじいのロコモコ丼


ひげじいの「ロコモコ丼」
ひげじいがスタートした時には無かったメニューで途中お勧めで出した所
オーダーが集中するほど選ばれるメニューになったので グランドメニューに
入った一品です。
あれだけメニューがあるひげじいの中で自分だったらきっと選ばない
「ロコモコ丼」が三人に一人位の確率で選ばれる。
なんで?
ここが面白い所ですよね。
こんな事を書いたら怒られるかも知れませんが
私にとって人から選ばれるメニューを造る事や 人に選ばれる店を造る事は
パズルを組み立てるゲーム「人生を掛けたゲーム」なんですよね。
一つ一つの要素を組み立て 世の中の流れを見て 更に厨房をみて
今出来る事の中で良い物を造って行く、自信を持って「これは良いと思っても」
駄目だった料理なんて沢山ある 逆にこんなの出ないだろうけど
ただ並べた物が 受け入れられる事もしばしば、何年もかけて今この場で
選ばれる物が 見えてくるこの感じ、こんな事を考えるのがとても面白いんです。
私がひげじいやくろひげでこだわる所は洋食の店なので和食は出さない所
逆に和食系のお店を造ったら 洋食系は一切だしませんね それが私のこだわり
皆さん何か食べたい物がありましたら どんどん言ってくださいね。

昨日で実習生の研修が終わりました
これから社会に出て行く彼女 調理師として頑張ってほしいです。
Posted by ひげじい at
16:21
│Comments(2)
2010年08月08日
松本ぼんぼん


昼のひげじいを終え 早々に専務とくろひげへ移動
イベントと言うのは良いものですよね。


この日ばかりは そこら中の飲食店さんが店の前で出店していまして
かなり賑やか 知り合いのお店に遊びに行ったり 遊びに来たり
年に一度のこんなやり取りが素敵です
一杯写真を取ろうと思ったのですが、人と話したり手羽先焼いてたりで
写真撮るの忘れてました
賑やかな場所へ行き人と話す いつものひげじいやくろひげと違う
お客さんも大勢います
イベントの良さは新しい出会いだったり 発見だったり収穫する事が多い
それ以上に自分が楽しめる 此処の所何度かイベントに出展し続けて
色んな意味で良かった事も悪かった事もありますが こんなに面白い事は
ないですね。
最近の記事の中でも何度も書きましたが
私達がこれからもっと上を目指して行くならば
自分達が楽しみ、その「楽しい」と言う感情こそがお客さんもたのしませ
その感情こそが「もっと前に進みたい」と思わせる原動力になる物だと思います。
人生を掛けた大勝負をもっと楽しく もっと前に行きたいと思います。