2013年02月17日
愛をこめて!
こんにちは。
社長や、ちゃんシンが社員研修のブログ書いてたのでボクはスルーしておきます。
って、思ったけど、写真だけでも皆さんと共有で(*^_^*)

二日目のお昼に撮りました。前日の夜、山梨の方も雪が凄くて帰り心配でしたが
二日目の朝には晴れててホッとしました(・・;)

あっっ・・・。間違えて載せちゃった・・・←確信犯(*^^)v (笑)
誰だか言わなくても分かりますよね?ちゃんシン潰れるの図!
研修ブログはここまでで<(_ _)>
さぁひげじいの人気メニューを紹介していきたいと思います。
無理やり話題を変えてごめんなさい(+o+)
ひげ軍団の料理にはボク達の愛がたっぷりです。

その愛の気持ちを言葉に表したメニューで人気メニューです。
他にもいっぱいメニューがあります。随時アップしていきますので、ひげじいに
お越しになる時の参考にしてみてください<(_ _)>
いつでも皆様のお越しをお待ちしております<(_ _)>
では。今日もお疲れ様でした。
社長(プリンス様)が真面目に書いてます! 是非見て下さい<(_ _)>
「プリンス代表取締役」http://higepurince.naganoblog.jp/

社長や、ちゃんシンが社員研修のブログ書いてたのでボクはスルーしておきます。
って、思ったけど、写真だけでも皆さんと共有で(*^_^*)

二日目のお昼に撮りました。前日の夜、山梨の方も雪が凄くて帰り心配でしたが
二日目の朝には晴れててホッとしました(・・;)

あっっ・・・。間違えて載せちゃった・・・←確信犯(*^^)v (笑)
誰だか言わなくても分かりますよね?ちゃんシン潰れるの図!
研修ブログはここまでで<(_ _)>
さぁひげじいの人気メニューを紹介していきたいと思います。
無理やり話題を変えてごめんなさい(+o+)
ひげ軍団の料理にはボク達の愛がたっぷりです。

その愛の気持ちを言葉に表したメニューで人気メニューです。
他にもいっぱいメニューがあります。随時アップしていきますので、ひげじいに
お越しになる時の参考にしてみてください<(_ _)>
いつでも皆様のお越しをお待ちしております<(_ _)>
では。今日もお疲れ様でした。
社長(プリンス様)が真面目に書いてます! 是非見て下さい<(_ _)>
「プリンス代表取締役」http://higepurince.naganoblog.jp/

2012年10月12日
明日からのオススメ!
こんにちは。
さぁ今日もお店のオススメを紹介します<(_ _)>
まずは、こちらから!!

こちらひげじいの特製ケーキ!(写真はイメージです)
今回のはレアチーズケーキです!
食後にお飲み物と一緒にいかがですか?(*^_^*)
続いてはこちら!

こちらひげ家でのオススメです!
自家製の餅、小豆を使っての提供です。
両方とも今年採れた物達ですよ(*^^)v
あったかあんころモチです!
特製ケーキ、あんころモチ。
両方ガチでオススメです!!!
是非食べに来て下さいね(*^_^*)
では。今日もお疲れ様でした。
さぁ今日もお店のオススメを紹介します<(_ _)>
まずは、こちらから!!

こちらひげじいの特製ケーキ!(写真はイメージです)
今回のはレアチーズケーキです!
食後にお飲み物と一緒にいかがですか?(*^_^*)
続いてはこちら!

こちらひげ家でのオススメです!
自家製の餅、小豆を使っての提供です。
両方とも今年採れた物達ですよ(*^^)v
あったかあんころモチです!
特製ケーキ、あんころモチ。
両方ガチでオススメです!!!
是非食べに来て下さいね(*^_^*)
では。今日もお疲れ様でした。
2012年09月23日
開発
プリンスです
世の中には、美味しいものがいっぱいありますね
私は お仕事柄今までいろんな物を食べさせて頂きました、高級なレストランに勤めていましたので
高級な物は端から! 自分でお金を出し食べた時もあれば、作った味見に頂いたことも多いですね
でもそれらは、今自分のやっているレストランでは高価なものになりすぎて出せないのが残念ですね
だから、常に自分の中で課題として考えているのが単価が1000円~1500円の中で出せる
珍しくて 楽しくて 美味しいものですね
考え付いても スムーズに提供の出来るものでないといけないとか その食材にロスが出てしまうと
それは それでレストランでは使えないのでどんどん入口が狭くなっていく、それでも常に新しいものを
考え提供していかなければいけないので 私の人生はきっとずっと料理を考えているのでしょうね
世の中を見てみると皆さん良く考えていますよね 皆凄いです
自分も負けてはいられないです。そんな気分にさせられますね!!!
美味しいものは きっと誰でも出来ます
でも私達はプロなので より美味しく より早く より安全に提供できる料理をこれからも考えていきますね
人生は本当に勉強です!!!!!!!!!!!

只今ひげグループ
本気で スタッフ募集中です。
私達と一緒に夢を追って生きてみませんか
ひげグループも あなたも、そして私もまだまだこれからです!
世の中には、美味しいものがいっぱいありますね
私は お仕事柄今までいろんな物を食べさせて頂きました、高級なレストランに勤めていましたので
高級な物は端から! 自分でお金を出し食べた時もあれば、作った味見に頂いたことも多いですね
でもそれらは、今自分のやっているレストランでは高価なものになりすぎて出せないのが残念ですね
だから、常に自分の中で課題として考えているのが単価が1000円~1500円の中で出せる
珍しくて 楽しくて 美味しいものですね
考え付いても スムーズに提供の出来るものでないといけないとか その食材にロスが出てしまうと
それは それでレストランでは使えないのでどんどん入口が狭くなっていく、それでも常に新しいものを
考え提供していかなければいけないので 私の人生はきっとずっと料理を考えているのでしょうね
世の中を見てみると皆さん良く考えていますよね 皆凄いです
自分も負けてはいられないです。そんな気分にさせられますね!!!

美味しいものは きっと誰でも出来ます
でも私達はプロなので より美味しく より早く より安全に提供できる料理をこれからも考えていきますね
人生は本当に勉強です!!!!!!!!!!!

只今ひげグループ
本気で スタッフ募集中です。
私達と一緒に夢を追って生きてみませんか
ひげグループも あなたも、そして私もまだまだこれからです!
2012年02月21日
新作ラッシュ
3月に向け色々新作開発中!!

まずは「食い呑み処ひげ家」からは大人気の山賊焼きを食べやすい手羽先で
作った 「手羽先山賊チキン野郎」!!

上げたてをパク!と食べると「肉汁が溢れたまらなぃ!」
と新人しんちゃんが言ってました

そしてひげじいは、テイクアウトの分野で人気になりそうな
「ひげじいのメンチカツサンドゥ」
玄米パンに 自慢のハンバーグを使ったメンチカツ
野菜たっぷりで 特製のひげじいのデミソースとカツソース マスタードマヨネーズ風味
旨いに決まってる!!ナイフで切った瞬間打ち合わせなしの拍手!!!


「ガブッ」とかじると 「真夏のプールに飛び込んだみたいっ!」
と新人しんちゃんが言ってました。

最後はどっかのお店のパクリですが
デザートに大満足の「ひげデニッシュ!」
こちらも旨いに決まってる!!!!!!!!
食べ終わった後の満足感は
「42,195K走りきった後の満足感に似ている」
と新人しんちゃんが言ってました
それだけ旨い ひげグループの新作達3月より販売開始です。

まずは「食い呑み処ひげ家」からは大人気の山賊焼きを食べやすい手羽先で
作った 「手羽先山賊チキン野郎」!!

上げたてをパク!と食べると「肉汁が溢れたまらなぃ!」
と新人しんちゃんが言ってました

そしてひげじいは、テイクアウトの分野で人気になりそうな
「ひげじいのメンチカツサンドゥ」
玄米パンに 自慢のハンバーグを使ったメンチカツ
野菜たっぷりで 特製のひげじいのデミソースとカツソース マスタードマヨネーズ風味
旨いに決まってる!!ナイフで切った瞬間打ち合わせなしの拍手!!!


「ガブッ」とかじると 「真夏のプールに飛び込んだみたいっ!」
と新人しんちゃんが言ってました。

最後はどっかのお店のパクリですが
デザートに大満足の「ひげデニッシュ!」
こちらも旨いに決まってる!!!!!!!!
食べ終わった後の満足感は
「42,195K走りきった後の満足感に似ている」
と新人しんちゃんが言ってました
それだけ旨い ひげグループの新作達3月より販売開始です。
2011年05月10日
ナポリタン
ナポリタン、人気です!
ひげじいでも、「ナポリタン」、熱々の鉄板で卵でとじた「鉄板ナポリタン」、
更にチーズをのせて焼く「鉄ナポ二郎」、人気です!!
映画 「岳」 が関係しているとか…
くろひげもあります!
〈岳ナポリタンくろひげ風 1250円〉


なんせ大盛り!!
一人でがっつりも良し、みんなで食べるのも良し◎
くろひげは貸し切りもおすすめ!



気の合う仲間と大盛り上がり!!

スタッフ一同もはしゃいじゃいます!!
大注目!!ひげグループのホームページはこちらを
ひげグループのHotな情報はこちらをクリック
レストランひげじいの海賊船
ひげグループ農業部の新鮮野菜情報はこちら
ひげ農場の収穫祭
ひげグループの社長のありがたくない言葉はこちら
プリンス代表取締役
みんなみてね~!!
2011年05月02日
ひげ家 旬の昼しゃぶコース


・前菜 旬の漬け物盛り合わせ
・採れたてアスパラと新鮮野菜の豚しゃぶしゃぶ
・山賊焼き
・ご飯、お味噌汁
・季節のシャーベット
※こちらのメニューは、山形村アスパラ収穫体験に参加された方への特別メニューです。
詳細は山形村観光協会へお問い合わせください。
皆さんが採ったアスパラを料理に使わせていただきます
2011年04月24日
味しい物 発見!
最近、ひげ家さんに凄く美味しい物があってびっくりしました

写真がぼやけていてすいませんが、長芋の漬物です
ひげ家で出る漬物は 全て手作りでしかもこの山形の地で何十年と暮らしている
クイーン事、私の母のレシピで作っています
この漬物に関しては 地域の皆さんが食べた時に「心が休まる母の味」を目指しております
定食などについてる漬物の皿は小さいものですが そこにこそ愛とメッセージを込めてます
ひげ家の食事は、米が美味しく 漬物も美味しい、その次に来るのがおかずでしょうね
今の時期冬を越えた 長芋で作る漬物 絶品です
皆さん食べに来て下さい!!

元寿司職人のひげ家の料理長
今はまだ封印してある 奥の手が沢山あります
徐々に徐々に出していきますんで、ご期待下さい
飽きさせないよ!!!!

写真がぼやけていてすいませんが、長芋の漬物です
ひげ家で出る漬物は 全て手作りでしかもこの山形の地で何十年と暮らしている
クイーン事、私の母のレシピで作っています
この漬物に関しては 地域の皆さんが食べた時に「心が休まる母の味」を目指しております
定食などについてる漬物の皿は小さいものですが そこにこそ愛とメッセージを込めてます
ひげ家の食事は、米が美味しく 漬物も美味しい、その次に来るのがおかずでしょうね
今の時期冬を越えた 長芋で作る漬物 絶品です
皆さん食べに来て下さい!!

元寿司職人のひげ家の料理長
今はまだ封印してある 奥の手が沢山あります
徐々に徐々に出していきますんで、ご期待下さい
飽きさせないよ!!!!