2012年01月29日

親と子と

 私は決して自分の全てが正しいとは思っていませんが
 
こうして飲食店を経営し 店に立ちお客様を見ている中で悲しくなる事も多い
ほんのごく一部のお話ではありますが
 家族で食事に来てずっとゲームをしている子供 それを当たり前のことのように
関心のない親 詰め込むだけの食事 そのお客さんにとってはそれで良いのかもしれない
でも お代を頂くとは言え 私達が一生懸命作った料理を楽しく味わってほしい
そう思います

 そして子供をほったらかしの親 やりたい放題の子供
子供とは思えない暴言を吐き どこでこの言葉を仕入れたんだと思うと
やっぱり親から同じ言葉を聞くことになる これがまた悲しい

 最近のお客様で 家族三人で来てお母さんを知っている方なので話をしていると
20代後半と思われる息子さんが 私を指さし「この人だれ」と言いました
耳を疑いましたね  いくらなんでもそんな言い方は無いのではないかと思いました

 今まで何度もそんな事はありますが あまりにもひどい時は注意させて頂いてます
自分の中でラインを引いている 他のお客さんの御迷惑になる時や大人として
許してはいけない時 そして危険が伴う時ですね、本当は私も言いたくない  



子供と言うのは天使のように可愛い
その反面 可愛い悪魔にもなっちゃいます
 これからの時代をになって言ってくれる 子供達に私達 今の大人がしっかり
しなければいけない事も多いのでは無いか?と最近考えてしまいました
こんな日記ですいません   

Posted by ひげじい at 18:52Comments(0)キャプテンの独り言

2012年01月28日

寒い 

寒いひげ続いておりますね
インフルエンザも流行っているらしく 予約のキャンセルも出てきています
寒過ぎて ひげじいのエアコンもまともに動かないから困ってしまいますね

 
こちらの写真は ひげ家の「山賊カレー」2月末に発売される
長野こまちのがっつり企画で掲載される事になりました
山形村の山と山賊を掛け合わせ 和風カレーをかけた商品となっております
がっつり食べたい方にはほんとおすすめの一品です

これとは別に只今レストランひげじいでは「ガチ盛りフェア」もやっておりますので
挑戦したい方は いつでもレストランひげじいへお越しください
おまちしてま~す!!!!!!  

Posted by ひげじい at 17:35Comments(0)フェローズ株式会社

2012年01月27日

写真に映る顔


 とりあえず本日のひげ家のお客様!

この中に 私の母の同級生がいて その方の息子さんは
仕事の繋がりで 最近とてもお世話になった方でした 世の中って狭すぎる
 最近も 年配のお客さんに絡んでいたら 〇〇館のおかみさんだったりとか
世の中んどこに誰がいるか分からないから 気をつけて生きて行こうと誓ったばかりです

話は変わり 何か事が起こる時良く プロフィール写真を送らされる
芸能人でもない自分が 自分の写真を人様に渡す時の気持ちは複雑です
恥ずかしすぎる そして自分では写真がうまくとれないので 人に撮ってむらう
それも恥ずかしい  きっと自分では 自分を良く見せようとするから上手く撮れないんだ
 写真もやはり 取る人が良い顔だと思わなければ 良い写真なんて絶対撮れませんね。

自分で見る自分の顔写真は、自分だけが見える心境が写っている
自信のある時の顔 ない時の顔 同じ顔でも見え方が違う不思議な物ですね!


  

Posted by ひげじい at 15:28Comments(0)キャプテンの独り言

2012年01月25日

元気に営業

 社員研修でお休みいただいておりましたが
本日より ひげグループ元気に営業しております

 今回の研修旅行で またまた仲間の良さを再確認いたしました
今年も頑張って行こうと思います!!!

 そして2月より ひげ軍団も一人増える予定です
いつも思う事ですが 永遠なんてありえません 人も環境も何もかも
でも不思議な事に 必要な時には必要な物や人が人がそろってくるんですよね
人がいなくなる 寂しさと 新たに人が来ると言う希望の繰り返しですね
またまた進化しますよ ひげグループは!!!


  

Posted by ひげじい at 20:40Comments(0)フェローズ株式会社

2012年01月23日

おしらっせ!

 本日の午後と明日24日はひげグループ全店 社員研修の為
全店舗お休みとなります 大変ご迷惑をおかけしますが 宜しくお願いします



社員研修とは言ってますが ただの社員旅行です
伝説作ってまいります 25日よりまた全店元気に営業いたしますので
宜しくお願いします 
 
 本日の御予約は 外人さんのコース料理
ついでに一発スピーチしてきます!!!
  

Posted by ひげじい at 13:12Comments(0)フェローズ株式会社

2012年01月22日

 明日は外人さんの団体予約があり
本日は仕込みたっぷり 鴨を持ちこみでコースの一品で出してほしいという事で
朝から 鴨ちゃんと格闘!


 胸の部分をロティーにしてヤングリーフを添えてサラダ仕立て、そこに鴨のコンソメを
固めた ゼリーを刻んだものをチラシましょう これをオードブルにします

 偉そうにメニューを組んでいますが こういうのってセンスなんでしょうね
私が思う fレンチコースは 一皿の中にはルールがあるけど コースの中には
ルールが無い? 良く分からないけど
 出来る限り 美味しい物を作る事を心がけております

いつの日か本格的なフレンチのお店を出したいですね
そのお店は 本当に自分の集大成出したいものだけをだす
そんなお店が出来たらいいですね まだまだ先は長そうですけど
頑張ろう!!!!!!!  

Posted by ひげじい at 13:21Comments(2)レストランひげじいの日記

2012年01月21日

またまた

 またまた教壇に立つことになりました

 講演のオファーが来ました 今回はサービス業の創業をテーマに喋ってきます
これについて 私は自分の経験からしゃべるネタがいっぱいあります
今 考えても自分には奇跡の連続でここまで来てしまった
 夢だけ持って お金のない若者が店を一軒建てるドラマを喋ろうと思います

そして創業はゴールではなく 終わらせない為の苦悩がここから始まるという事も!
夢だけ持っていれば良いわけがない ぶち当たる壁 乗り越える山がここから始まるんですよね
もちろん 苦しいことばかりではなく 楽しい事だってある
やってよかったと思えるようにするために 考えとかなければならない事など
自分なりに伝えてきたいと思います

その内この催しについては新聞などで 募集があると思いますし
このブログでも紹介しますね 興味がある方は是非 足を運んでみてください
  

Posted by ひげじい at 18:41Comments(2)キャプテンの独り言

2012年01月20日

雪の山形村



 いや~雪降りましたね
子供の頃は 雪が降るとワクワクしてたのですが 大人になって商売をしていると
雪のワクワクが ひやひやに変わりますね 雪が降るとお客さん来ないですからね
さっそく予約が 一つキャンセルになりました 自然の前では泣くしかないですね

 22歳位までは 精力的にボードやスキーをやっていましたが
歳をとるにつれ 寒さと筋肉痛に耐えられなくなり もう十年以上やってませんね
ほんと 冬の愉しみ方を忘れてしまった 自分が情けないです

 ちょっとお知らせですが1月 23日の午後から24日は社員研修のため
ひげグループ全店お休みさせて頂きます
山形店は23日 ランチのみ営業 くろひげは23日 24日の2日間はお休みさせて頂きます
25日より元気に全店営業いたします 皆様のお越しをお待ちしています!!
大変ご迷惑をおかけしますが 宜しくお願いします   

Posted by ひげじい at 10:19Comments(0)

2012年01月18日

人生

 私も立場的に良く 面接をします
最近は今の高校三年生のアルバイトが学校と共にバイトも卒業が
多いので 穴を開けない為の次の時代を担って行ってくれる子を探しているので
特に多くなってきますね

 面接の時に持ってきてくれる履歴書で私が最初に見る所は「趣味、特技」
趣味があるって とても大事なことだと思います 
面接に来てくれた子が何のためにアルバイトするのか 
そのお金をどう使って行くのかによって、やる気の内容が違う
目的に繋がり 目的があるから一生懸命出来る事なのだと思います

 人生の中で、趣味があるという事がどれだけ素晴らしいことか
若い時はそんな事思わないと思うのですが、「趣味がない」と思う瞬間は突然来る
まず履歴書を書く時 そしていつも遊んでいた友達が結婚して
いつもの遊び相手が居なくなった時 ちょっと年をとって何かにひと段落ついた時
さあ何かをしようと思った時に やる事が無い事に気がついた話を良く聞きます

きっと人生を楽しめる人は 趣味がちゃんとある人なんでしょうね
 
 私は今年今までもずっと趣味だった バイクに本気で乗る事にしました
今年こそは 仕事にメリハリをつけ、とりあえず草レースから参戦して行きます
その為に体を鍛え始めました やる事があるという事は良い事です  

Posted by ひげじい at 19:07Comments(1)キャプテンの独り言

2012年01月17日

夢のある料理



こちらは只今 ひげじいで開催している「ガチ盛りフェア」より
そびえたつ「岳ナポリタン」 あなたはこの山をせいはできるか!!



こちらはひげ家でご宴会のお客様から ご注文頂いた
縁起のよさそうなデザート盛り合わせ!!!!!



こちらは夢のある御方と 楽しい事を打ち合わせ中!!

 夢のある飲食店を 目指しております ひげグループです!!

 くろひげもひげグループが誇るイケメンが大集合してます

 どこに行っても楽しいひげグループです 特殊なご注文もお待ちしてます!!
  

Posted by ひげじい at 11:22Comments(0)レストランひげじいの日記

2012年01月14日

心は泣いている

 私は出来たら人なんて 怒りたくない
でも怒らなければならない時が多々ある
顔は怒っていても、心は泣いている 泣きたいのはこっちだ

 とは言っている私ですが 今の自分の立場になって
なんであの時あの人が怒ったのかが良く分かる
その立場になってみないと分からない事なのかもしれませんね


 ひげじいの外には 相変わらず黒ネコの「じじ」が住み着いている
とても人懐こく 外には居るけどちゃんと入り口でじっと座っている
 こうも毎日みていると可愛く思えてきますね お客さんも一度足を止め
なでる人も多く なかなか微笑ましい光景が続いています
ぜひじじにも愛に来てやってくださいね

   

Posted by ひげじい at 15:47Comments(0)キャプテンの独り言

2012年01月12日

生みだしましょう!



 本日の市民タイムスに記事で載っていました
今 山形村と新しい村の名物料理を開発しています。

 今日のランチに訪れてくれたお客さんや ファックス 電話などで
新聞に載っていたキッシュと 鍋に対する問い合わせが多くてビックリしました

 私は一緒に考えるのが仕事で レシピは山形村の物なので ここでは書けませんが
その内 村から配られると思いますのでお待ちくださいね
 今回の鍋は本当に良い物が出来そうなんです 村の長芋をふんだんに使った
「やまっち鍋」と名付けられる鍋 来シーズンにはひげ家の売りになりそうですね

 自分のやってきた事が何かに少しでも 役立った瞬間
苦しかった事が懐かしく思えてくる 今の苦労も後で考えれば何でも懐かしく思える
ことなのかもしれませんね
 
 料理に関する何かを一緒に考えてほしい方 一緒にお店作りをしたい方
僕にお仕事を下さい~~~~~~~~!  

Posted by ひげじい at 19:12Comments(0)

2012年01月11日

たまにある事故

 昨日くろひげには 貸切の宴会が入っていたのですが
誰も来ないから 連絡を取ったらどうやら お客さんが日にちを間違えていて予約していて
お客さんも くろひげも困った事になっていたらしいです

 お客さんからも くろひげからも私の所に申し訳なさそうに電話がかかってくる

どうしようかと思って しばらくするとくろひげから電話が掛って来て
知り合いやら フェイスブックで呼びかけ お客さんを呼んで店が満席!
出るはずだった宴会料理も 全部出たと自慢げに連絡が来ました

 嬉しい事ですね 自分と言うのは一人しかおらず どうする事も出来ない時には
本当にどうする事も出来ない でも仲間と言う存在は本当に貴重でありますね

その自慢げな連絡がとても嬉しかった


 組織は何事もチームワークである事をまたまた実感しましたね
有難い事です 最近くろひげは貸切が多く 一般のお客様にご迷惑をかける場合が
御座いますが 許して下さいね
 
山形店は1,2月限定で定休日を頂きますが くろひげは年中無休で営業中です
よろしくお願いします!!!!  

Posted by ひげじい at 18:43Comments(0)フェローズ株式会社

2012年01月09日

お知らせです

大変ご迷惑をおかけしますが
1月 2月の2ヶ月間に限り
ひげじいを月曜定休 
ひげ家を 水曜日定休とさせていただきます
(祭日の場合は次の日)
御迷惑をおかけしますがよろしくお願いします

と言う事で 明日火曜日はレストランひげじいはお休みさせて頂きます
明後日からは また新たにパワーアップしたひげじいをよろしくお願いします!!



  

Posted by ひげじい at 17:43Comments(0)

2012年01月08日

試行錯誤

 空いた時間をぬって 今山形村からご依頼のあった「村が誇れる名物料理」を開発中です

アイディアは 村の方から募集した料理があるので それを抜擢しまとめ形にする
のが今回のお仕事!
 渡された村民様の沢山のアイディアをみていると とても面白い
いつも思うのですが 何事に対してでも誰かが ぼそっと言った一言の中には
聞き逃してはもったいないアイディアが沢山入っている事は多いですよね
今回の皆さんのアイディアも これがあったか!と言う物も入っていてビックリ
もちろんパクリますよね

とりあえず作ってみたのが 山形村の野菜の入ったキシュ
勝手になずけて「山形村 好キッシュ」



そして山形鍋なるものも



とろろ入りまくり
なんとなくイメージは とろろたっぷり みぞれ鍋のとろろ版みたいな感じ
面白い発見 と言うかわかっていた事ですが芋なので、でんぷんのとろみが付き
いつまでも熱くて冷めない 鍋を一通り食べたると 最後は中華丼のようになっている
山形鍋の締めくくりはご飯にかけて中華丼で決まりですね

凄いのが出来そうな予感です
完成したら 村の観光協会がPRして行く予定で きっとひげ家でも定番の鍋となるでしょう
完成が楽しみですね!!!!   

Posted by ひげじい at 18:14Comments(0)キャプテンの独り言

2012年01月06日

冬の寒さ

 山形村は松本に比べ やっぱり雪が降る
田舎にある ひげじいは雪が致命的一気に人の動きが無くなる
簡単ながらそんな理由で冬は早く終わってほしいですね


 冬の寒さも少し我慢すれば必ず春が来る これが人生と照らし合わせても
良い所ですよね 嫌な事があっても必ずまた良くなる日が来ると思うと
なんとなく頑張れる 春の訪れのようにね
 
 最近はデリバリーの方が忙しく 明日もおかげ様で沢山入ってます
準備やらなんやらで なかなかブログの方に力が入れられなく申し訳ありませんが
目の前の仕事を一生懸命やりましょう!!!!

 

   

Posted by ひげじい at 21:22Comments(1)キャプテンの独り言

2012年01月05日

ひげのお客様

 お正月もひげグループを御利用いただき ありがとうございます!!



ジャックあけましておめでとう!!

2番目の写真 ひげ家で団体のお客様の中に アルバイトの子とそっくりな人を発見
しましたので 思わず写真撮っちゃいました
 世の中には3人似てる人がいると言われてますからね



こちらはひげ家の新メニューから「どすこいおにぎり」横綱級のおにぎりです
通常のおにぎり4個分のボリュームです
 ひげ家は1月から新メニューになりました
 フリーのアラカルトメニューでも飲み放題が1時間から付けられるようになりました
他にも食べたくなっちゃうメニューが盛りだくさんです
見てくれると分かると思いますが 面白い仕掛けがたっぷりありますので
おかしな所をみつけてみてくださ~い!
 
ひげグループ全店随時えんかいだいぼしゅうちゅうです!!
  

Posted by ひげじい at 20:44Comments(2)特別メニュー

2012年01月03日

あなたのお車にも

 ひげじいではスパイを一人雇っている

その任務は 「勝手にステッカー貼り」
けして見られてはいけない ひっそり 素早く 正確にがもっとー


張られたあなたは 知らないうちにひげ軍団の仲間入り
あなたの車にも張られているかもしれない!
超かっこいいひげじいステェッカーが (知り合いに限っています)


 ひげグループ本日まで営業時間が特殊です
山形店はランチのみ
くろひげは0時までの営業となります お気を付け下さい
明日より全店通常営業開始です 今年もひげグループよろしくお願いします!!!

  

Posted by ひげじい at 11:33Comments(0)レストランひげじいの日記

2012年01月02日

あけましておめでとうございます



あけまして おめでとうございます

今年もひげじいオープンです
より美味しく より楽しく より居心地のいい空間作りにはげみます!!!


 今年はどんな年になるのか 楽しみですね
  

Posted by ひげじい at 11:39Comments(5)フェローズ株式会社