2009年12月24日
三回目のクリスマス。
ひげじいが始まってクリスマスも三回目を迎えました。


ケーキをたくさん作り、七面鳥の用意をして、クリスマスディナーの用意をして
本格的に忙しくなってきましたね。


一番、最初の年は店内で募集したクリスマスディナーもそこそこしか予約が入らなかったし、ケーキも少ししか無かった事を思い出しました、でも三回目を向かえ こんなにもやることが増えた。
やっぱり 店のことを人に知って頂いたり、お客さんに必要とされるには三年ぐらいかかるって事でしょうね。そして自分たちも三年目にしてやっと 慣れてきて今回の大量のケーキもそんなに大変だとは思わなくなってました、積み重ねって大事ですね!
予約でやることが多いことは私にとったら
嬉しくて
嬉しくて
やることが無かったり 自分だけ暇だと言う事ほど、悲しくてつらい事が無いことを私はよく知っています。


そして今日 明日のくろひげはキャンドルの光で営業してます
幻想的なお店に成ってると思いますので、良かったら言ってみて下さい。
今日も 明日もひげじい、くろひげで
素敵な夜をお過ごし下さい。


にほんブログ村
押すってばよ!


ケーキをたくさん作り、七面鳥の用意をして、クリスマスディナーの用意をして
本格的に忙しくなってきましたね。


一番、最初の年は店内で募集したクリスマスディナーもそこそこしか予約が入らなかったし、ケーキも少ししか無かった事を思い出しました、でも三回目を向かえ こんなにもやることが増えた。
やっぱり 店のことを人に知って頂いたり、お客さんに必要とされるには三年ぐらいかかるって事でしょうね。そして自分たちも三年目にしてやっと 慣れてきて今回の大量のケーキもそんなに大変だとは思わなくなってました、積み重ねって大事ですね!
予約でやることが多いことは私にとったら
嬉しくて
嬉しくて
やることが無かったり 自分だけ暇だと言う事ほど、悲しくてつらい事が無いことを私はよく知っています。


そして今日 明日のくろひげはキャンドルの光で営業してます
幻想的なお店に成ってると思いますので、良かったら言ってみて下さい。
今日も 明日もひげじい、くろひげで
素敵な夜をお過ごし下さい。


にほんブログ村
押すってばよ!