2009年12月02日
ちょっと感動

にほんブログ村
お~す!もういっちょお~す!!!

四位まで来ちゃったよ

皆さんのおかげで、何とか四位まで来ることができました。
ちょっと自分を褒めると共に皆さんの協力に感動してます これからも見守ってくださいね!

最近、ボクシングでチャンピオンと亀田の試合があった。私にとって試合の結果に興味はあまりありませんが、三十代半ばの内藤選手の頑張りには頭が下がります。
自分も 三十三歳まだまだ だと思ってその内体が言うことを聞かなくなって来る時が来るでしょう、こんな事に私はビクビクしてます。でも内藤選手のように、負けはしましたがあれだけ動いてるのを見ると、勇気が湧いてきますよね。
ありがとう内藤選手。
2009年12月02日
年末オードブルのご案内。

にほんブログ村
押すが勝ち

(写真はイメージです)
年末オードブルご予約受付中!
お家でのお正月御節の横にひげじいのオードブルは如何ですか。
おせち料理というのは昔から食べられてるもので、今年一年を幸せに過ごすための願いが込められてる、入ってるもの一つ一つには食べる「意味」が込められてる。でもなかなか全て美味しいかと言ったら、特に若い方には難しいですよね。
ひげじいのオードブルは、おせち料理の脇において頂ければと思い、食べて美味しいを中心基本にリーズナブルな物にしてあります。
出来る数に限界があり、今回は100個限定です、お早めにご予約下さい!!!!
私は昔から、負けず嫌いの見栄っ張りで、料理についてはすごく勉強しました。ホテルにいる時毎年毎年おせち料理を作っていて、自分がメニューを考えるときがきた時、誰にも負けないすごいのにしようと入る料理の一つ一つ意味を調べた。すると昔の人の考え方だったり 知恵がそこには詰まっていてすごいなーと思った。ただ美味しいものを食べれ良い訳ではなく、願いに込められた料理の数々でした。
昔、母やばばが作っていたおせち料理に文句を言ってた私はだめなやつです。
ひげじい年末オードブル(限定100個) 5000円
ご予約締め切り12月27日(日)
31日 13時~17時の間でひげじい くろひげにて受け渡しです。
お正月のお供にひげじいをよろしくお願いします。

