2009年11月28日
変った一日

にほんブログ村
注意!!押すと爆発します
本日は 私たちにとってちょっと違った。
ひげじいの 予約の状況により陽介がひげじい 俊介がくろひげと一日だけの交代私しました、こんな事ですがいつもと違う状況と言うのが少し楽しかったりします。


それによって私と洋介は 約半年ぶりに同じ店で働きました。久し振りの陽介との仕事はやっぱり私にとって面白いし、陽介の接客を観てると相変わらずすごいな~と感心して見てました。
そしてくろひげは、全員25歳組みのヤングチームでの営業、きっとお客さんも元気のいい 若いのが多くて面白かったでしょうね。

私が25歳の時は、諏訪に大きなホテルの洋食部門の料理長をしていた。
料理長をしていましたが結論から行くと、大きなホテルと言う場所でのその時の私は若すぎて一年ぐらいしか持たなかった、自分の技術や人の使い方、年配の和食料理長や中華料理長との関係、何時も乗りかかるプレッシャー何を取っても経験不足で全然駄目だった。そして辞めるしかなかった、その時は悔しくて、悲しくて情けなくて、でもホッとして、自分が良く判らなくなった、きっと私はお金と地位に憧れてなった調理長でしたが憧れだけでは出来ない、技術も強い心も、人に対する気配りも全てがバランスよく整わないと出来ない事が良くわかった。
でもきっと この失敗経験が、今の自分を創った一つの出来事でなんとなく、どうやってやれば上手くいくのかが判ったと思う。
今私が フェローズの若者たちに伝ることは技術ばかりでは無く、常に安定した心のあり方も仕込んでいるつもりです。自分にも言える事ですが おごらず おぼれず 流されず あせらず 常に備え 余裕を持ち 常に優しくあるように、そして私の所を放れてもしっかり生きて上手くやって行けるように行ける様になってほしいと思います。