2010年02月05日

テレビ出るよ~。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 長野情報へ
にほんブログ村


『チャンスクダスァイ チャンスクダスァイ !』




夕方ゲット出演決定しました!





なんと、何だか、今回の内容は私 横水が上田のラーメン四天王のお店をレポーターの方と回り

フレンチシェフの目と味覚 感覚から見た、今流行の先端のラーメンをコメントする企画だそうです



僕でいいの?と面喰ってます。



私は偶然にも去年のラーメン博で 今度行くお店の皆さんとあってますし、寸八さんとは前から何かと 良く合うので 何だか不思議な感じがしてならないです。



そしてもちろん「ひげじい」もテレビで紹介されます。

皆さん ひげじいの撮影は10日のランチです。お客さんも撮影したいと言うので10日の11時30分にテレビ出たい人は集合! と言うかお願いですから来てください。













お知らせ!





あの有名なエスタジさんとのコラボ企画でビックなパーティーやりまーす!


2月21日(日)

18時30分~受付開始

19時スタートの23時30分まで

お一人様 3500円のワンドリンク付き

100名様限定となっております
 

今までなかったビックなパーティーです。毎年ひげじいでやってた、二月生まれお誕生日パーティーも兼てます
いろんな飲食店のオーナースタッフが 一芸ひっさげ皆さんを 楽しませる予定です、もちろん私たちもやりますよ。
そして 売り上げの一部は福祉団体に寄付もする予定なので 皆さん自分の為社会の為楽しんでください!
只今 ひげじい くろひげ ゴローゾ エスタジで受付中です!






  

2010年02月04日

人生で初めて。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 長野情報へ
にほんブログ村


『オシオシアゲアゲオシオシアゲアゲ!』






人生で初めての 自分が喋る講演会をしてきましたよ。

どうだったかと言うと、うまく行かなかったとは思いませんが 思った通りには行かなかったです、やっぱり何十人もの人前は、私の頭の中を真っ白にした。

 手元に、しゃべる内容と資料を持っていたとは言え、そんな物全然目に入ってこないし 話もアドリブで広げられない。きっと今日の私はプレッシャーに負けてた感じがしますね。

でも勉強になったし なんとなくどうすれば良いのか少し気がついた これはやっぱり やってみないとわからない事で 本当に良い経験をさせて頂いたと思った。



今日の講演が終わってから 皆さんに凄く褒められた言葉がありましたので 一言紹介しておきますと

スタッフの話をしているところで

「従業員の努力は足し算で 協力は掛け算」

という話をしました。これは従業員一人一人が「努力」をすれば 努力した分だけ何かが積み重ねられていきますが、「協力」は掛け算で 協力した分だけ何倍にもなりますが もし一人でも協力しなければ「ゼロ(0)」になってしまうという事ですね。なので 皆ので「やろう」と思わないと 事業や店イベントなどは上手くいかないという事ですね。

 私も昔 人から聞いた言葉を真似しているだけ ですが本当にこの通りですよね。



良い結果と 反省の多い結果の混じり合った 本日の講演会ですが また機会があるのなら 何度でもやっていきたいと思います。

だれか声かけて下さ~い!!!







本当は くろひげ料理長の奥谷さん、只今ひげじいで奮闘 修行中です!

ファンの方はひげじいへGOOOOOOOOOOO!





お知らせ!





あの有名なエスタジさんとのコラボ企画でビックなパーティーやりまーす!


2月21日(日)

18時30分~受付開始

19時スタートの23時30分まで

お一人様 3500円のワンドリンク付き

100名様限定となっております
 

今までなかったビックなパーティーです。毎年ひげじいでやってた、二月生まれお誕生日パーティーも兼てます
いろんな飲食店のオーナースタッフが 一芸ひっさげ皆さんを 楽しませる予定です、もちろん私たちもやりますよ。
そして 売り上げの一部は福祉団体に寄付もする予定なので 皆さん自分の為社会の為楽しんでください!
只今 ひげじい くろひげ ゴローゾ エスタジで受付中です!






  

Posted by ひげじい at 23:25Comments(1)キャプテンの独り言

2010年02月04日

節分




いつも何かに追われていて 今日が節分だと言う事すら忘れていました、気がついたのは お客さんが鬼のお面を持ってきてくれたり アルバイトの子が 恵方巻きを差し入れしてくれた時ですね。



私は今俊介に料理を教えながら 自身も智行から ドリンクを教わっています。

今まで ドリンクなんか作った事無かっただけに 新しい事を初められて面白いです。きっと人は年を取るごとに、驚いたり 感動したり、新鮮だったりが少なくなってくる 出来る事なら私は常に新しい事を探し いつも胸がときめいている人生がいいですね!









お知らせ!











あの有名なエスタジさんとのコラボ企画でビックなパーティーやりまーす!


2月21日(日)

18時30分~受付開始

19時スタートの23時30分まで

お一人様 3500円のワンドリンク付き

100名様限定となっております
 

今までなかったビックなパーティーです。毎年ひげじいでやってた、二月生まれお誕生日パーティーも兼てます
いろんな飲食店のオーナースタッフが 一芸ひっさげ皆さんを 楽しませる予定です、もちろん私たちもやりますよ。
そして 売り上げの一部は福祉団体に寄付もする予定なので 皆さん自分の為社会の為楽しんでください!
只今 ひげじい くろひげ ゴローゾ エスタジで受付中です!











にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 長野情報へ
にほんブログ村


オシオシ!
  

Posted by ひげじい at 00:56Comments(0)

2010年02月02日

松本駅前

こう見えましても 私はお酒が弱い野郎で 昔は 付き合い以外で松本駅前に来ることなんて事は ほとんど無かったのでくろひげを作る時 毎日松本に居る事が自分にとっては とても不思議でした。

 不思議であると共に不安でした「私たちはこの松本で受け入れてもらえるのか?」

結果で言ったら 多分受け入れてもらえた、紹介が紹介を招き、ご近所のいろんなお店のオーナーさんや従業員さんなどと知りあう事が出来て 町で出会っては立ち話をしたり お互いの店を行き来するとてもいい付き合いが始まった。

山形村のお店ではポツンとある ひげじいだけに この同じ飲食店同士の触れ合いがたびたびある松本はとても面白いですね。






ご近所の「だぶる」のオーナーのぐっさんは良く配達の合間を見ては くろひげに寄ってっては笑いを奪って行く、こんな感じの適当な付き合いが私は好きです。








お知らせ!











あの有名なエスタジさんとのコラボ企画でビックなパーティーやりまーす!


2月21日(日)

18時30分~受付開始

19時スタートの23時30分まで

お一人様 3500円のワンドリンク付き

100名様限定となっております
 

今までなかったビックなパーティーです。毎年ひげじいでやってた、二月生まれお誕生日パーティーも兼てます
いろんな飲食店のオーナースタッフが 一芸ひっさげ皆さんを 楽しませる予定です、もちろん私たちもやりますよ。
そして 売り上げの一部は福祉団体に寄付もする予定なので 皆さん自分の為社会の為楽しんでください!
只今 ひげじい くろひげ ゴローゾ エスタジで受付中です!











にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 長野情報へ
にほんブログ村


オシオシ!
  

Posted by ひげじい at 23:54Comments(4)キャプテンの独り言

2010年02月01日

くろひげにて。



今日から新体制の「レストランバーくろひげ」です!



なのに外は雪!



子供の頃はあんなに雪を喜んだのに大人になるといろんな事が不便になる 年ってとりたくないですね。

しん体制のくろひげの料理を担当するのは俊介で、ひげじい以外の場所で料理と言うのは彼自身もはじめて。やはり場所が違うと当然勝手も違う しばらく苦労するでしょうね!


私は飲食店を何件か働き歩きました。和食屋さん 洋食屋さん ホテル フレンチレストラン,創作料理やといろんな所を回ってきました、いい事でいえば店を変えると変えた分だけのやり方を見る事が出来たり、違う料理を見る事が出来ましたが、悪い方で言うと、職場を変えると 次の職場に行った時 全てが最初からになる厨房の使い勝手も分からないし、何歳になっても新人の立場になるそして 新しい職場に行くと突然普段ありえない事も起こるし 今まで出来てた事も急に出来なくなったりするから不思議でしたね。

作った話みたいなんですけど あるホテルに行って働き始めた日にご飯のジャーが私の目の前で炎上した時は「なんで今燃えるんだよ~」と思いましたね職場を変えるのは本当に楽ではなかったです。







そして発表します

あの有名なエスタジさんとのコラボ企画でビックなパーティーやりまーす!


2月21日(日)

18時30分~受付開始

19時スタートの23時30分まで

お一人様 3500円のワンドリンク付き

100名様限定となっております
 

今までなかったビックなパーティーです。毎年ひげじいでやってた、二月生まれお誕生日パーティーも兼てます
いろんな飲食店のオーナースタッフが 一芸ひっさげ皆さんを 楽しませる予定です、もちろん私たちもやりますよ。
そして 売り上げの一部は福祉団体に寄付もする予定なので 皆さん自分の為社会の為楽しんでください!
本日より ひげじい くろひげ ゴローゾ エスタジで受付開始です!











にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 長野情報へ
にほんブログ村


しゃべりで押します!