2010年02月04日

人生で初めて。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 長野情報へ
にほんブログ村


『オシオシアゲアゲオシオシアゲアゲ!』




人生で初めて。

人生で初めての 自分が喋る講演会をしてきましたよ。

どうだったかと言うと、うまく行かなかったとは思いませんが 思った通りには行かなかったです、やっぱり何十人もの人前は、私の頭の中を真っ白にした。

 手元に、しゃべる内容と資料を持っていたとは言え、そんな物全然目に入ってこないし 話もアドリブで広げられない。きっと今日の私はプレッシャーに負けてた感じがしますね。

でも勉強になったし なんとなくどうすれば良いのか少し気がついた これはやっぱり やってみないとわからない事で 本当に良い経験をさせて頂いたと思った。



今日の講演が終わってから 皆さんに凄く褒められた言葉がありましたので 一言紹介しておきますと

スタッフの話をしているところで

「従業員の努力は足し算で 協力は掛け算」

という話をしました。これは従業員一人一人が「努力」をすれば 努力した分だけ何かが積み重ねられていきますが、「協力」は掛け算で 協力した分だけ何倍にもなりますが もし一人でも協力しなければ「ゼロ(0)」になってしまうという事ですね。なので 皆ので「やろう」と思わないと 事業や店イベントなどは上手くいかないという事ですね。

 私も昔 人から聞いた言葉を真似しているだけ ですが本当にこの通りですよね。



良い結果と 反省の多い結果の混じり合った 本日の講演会ですが また機会があるのなら 何度でもやっていきたいと思います。

だれか声かけて下さ~い!!!





人生で初めて。

本当は くろひげ料理長の奥谷さん、只今ひげじいで奮闘 修行中です!

ファンの方はひげじいへGOOOOOOOOOOO!





お知らせ!





あの有名なエスタジさんとのコラボ企画でビックなパーティーやりまーす!


2月21日(日)

18時30分~受付開始

19時スタートの23時30分まで

お一人様 3500円のワンドリンク付き

100名様限定となっております
 

今までなかったビックなパーティーです。毎年ひげじいでやってた、二月生まれお誕生日パーティーも兼てます
いろんな飲食店のオーナースタッフが 一芸ひっさげ皆さんを 楽しませる予定です、もちろん私たちもやりますよ。
そして 売り上げの一部は福祉団体に寄付もする予定なので 皆さん自分の為社会の為楽しんでください!
只今 ひげじい くろひげ ゴローゾ エスタジで受付中です!








・ひげデリバリー

ホームページはこちら
http://r.10per.jp/higegroup/
同じカテゴリー(キャプテンの独り言)の記事画像
ラジオに出るよ
3時はららら
この八年間。
どうにもならない事
続く期待
年の功
同じカテゴリー(キャプテンの独り言)の記事
 ラジオに出るよ (2016-07-06 12:00)
 3時はららら (2016-01-09 10:51)
 この八年間。 (2015-09-26 11:36)
 どうにもならない事 (2015-07-04 18:17)
 続く期待 (2015-05-15 12:39)
 年の功 (2015-05-09 11:39)

この記事へのコメント
従業員の努力は足し算で 協力は掛け算
皆で「やろう」と思わないと 事業や店イベントなどは上手くいかないという事。
なるほど、いい話ですね。
講演聴きたかったです。
Posted by ひろかずひろかず at 2010年02月05日 01:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。