2010年06月05日

夢街道フェスタ





初めての夢街道フェスタを楽しんでいます。

人って少しぐらい寝なくても平気ですね 
大変だけど面白いですよ~

イベントの記事は明日ゆっくり記事を書きたいと思います


明日も現場でおまちしてま~!  

Posted by ひげじい at 15:40Comments(6)フェローズ株式会社

2010年06月05日

いつか いいこと。

 皆さんご存じ「信州夢街道フェスタ」のために二日間大町で
豚グループの皆さんと 特別な厨房で仕込みをしていました。


何万人も来るイベントなので 出品する料理の仕込みの量も半端なかった
 今回のコロッケやくし揚げプリンも全て手作りで作りました、なので多少
形が違ったりするものがあると思いますが、そこは人の手で作られた物と言う事で
会い今日だと思ってくださいね。

 作り終えて思った事は その場に居た「豚さん軍団」も 「ひげ軍団も」
お店に残って、仕込みに行ってる 人の穴を埋めてた両店のスタッフも皆がんばりました。

 まだ売っても居ないのに、出来あがった時ですら達成感を味わうほどの仕込みでしたが
凄い所は 誰も文句を言わずもくもくとやり 楽しい仕込みとなりました

きっと皆疲れたと思いますが、少しでも楽しくやろうとする 皆の気持ちが
豚さんも ひげ軍団も暗黙の了解で事が運んでいた感じがします。

 イベントに出たからと言って、予定どうり売れても 決してもうかるわけでも無いし
出たからと言って これからの両店に 沢山の人が来るわけでもないんです
 ならば私が何で イベントなんかに出るのかと言ったら、少しでも私たちの事を
知って頂く事はもちろんですが 一生懸命やる楽しさや やり終えた時の達成感が
 私の心を満たし自信をくれる。
自分達は 良くやった
自分達は 何でも出来る
自分は 生きている
こんな事を思わせてくれる。

やらなければ何もないけど 多少大変でもやる事によって何かが見えてくる
 今回 地道に何千のコロッケを作りながら思った事は、こんな地道な事だけど
一生懸命やってる 私達はいつか絶対、報われるし 素敵だし いつかいい事あるでしょうね。

日も変わって 本日「夢街道フェスタ」がんばります
出店ブースで会いましょう!


豚さん グループの省吾ちゃんが ホースで水を撒きながら
「虹、虹」と言って 遊んでた。
遠くにあるとばかり思ってばかりいた虹ですが
私のこんなに近くにもありました。

遠くにあって掴めないと思っていた虹も 掴めるんだと思いました
無理だと思ってた事も自分次第で、無理じゃなくす事も出来そうですね。
    

Posted by ひげじい at 01:59Comments(1)キャプテンの独り言