2011年01月25日

胸張って

 あるお子さんが靴が履けなくて困っていて
履けない理由が「おっとっと」ってなちゃう、と言ってました
 
 ある子供は 陽介に嫁がいないことを心配して
「お嫁さん紹介してあげる」と言ってた

 あるお子さんが将来パティシエになってひげじいに入って
天下取るから 準備しておいて、と言ってました

 あるお子さんが ひげじいのハンバーグは天下一だなー
と大声で言ってた


 ある年配の方が 月に一度ひげじいに来てビーフシチューのオムライス
を食べるのが 楽しみだと言ってました

 ある車椅子の家族を連れたお客様が帰り際に「いつもありがとう」
と言ってた
 
 ある大人が、店が禁煙な事に怒った
怒っていたが食べ終わる頃には周りの 子供や年配の方を見ていて
きっと怒っているのが恥ずかしくなったのだと思う 
帰りのレジで私に謝って帰って行った
 
きっとレストランひげじいは、怒っているのがそんな場所が出来上がって
いるのだと感じました
 私は仕事の時やよほどの事が無い限り自分がひげじいのオーナーだとは
自分から言いませんが 言うときは胸張って「ひげじいのオーナーです」と言えます 
これって素敵な事だと思いました。


胸張って


・ひげデリバリー

ホームページはこちら
http://r.10per.jp/higegroup/
同じカテゴリー(キャプテンの独り言)の記事画像
ラジオに出るよ
3時はららら
この八年間。
どうにもならない事
続く期待
年の功
同じカテゴリー(キャプテンの独り言)の記事
 ラジオに出るよ (2016-07-06 12:00)
 3時はららら (2016-01-09 10:51)
 この八年間。 (2015-09-26 11:36)
 どうにもならない事 (2015-07-04 18:17)
 続く期待 (2015-05-15 12:39)
 年の功 (2015-05-09 11:39)

この記事へのコメント
素敵だなぁ(^_^)v

自分も周りの家族やスタッフも…みんな好きでいて、愛していて、そんなあり方を素晴らしいと感じます(^w^)



そういう生き方をしている人は、黙っていても温かなものを感じさせてくれます(*^o^*)


いつもありがとうございます(^w^)



愛と感謝です(^_^)v
Posted by ユミッチ at 2011年01月25日 23:01
ユミッチさん

コメントありがとうございます
ごみ拾いはお疲れ様でした 
来月も楽しみになって来ましたね!
Posted by ひげじいひげじい at 2011年01月27日 01:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。