2012年12月12日
キャラ きゃら

コメントが誤字の事でいっぱいです 恥ずかしい事ですが それはそれで良いと思っています
匿名さんも言ってくれていましたが 御愛嬌だと思って下さい
そして誤字をあまり気にしない きっと自分はそんなキャラです、でも気を付けます
人にはキャラというものがあり そのキャラは自然な物と 作られた物の二つがあり
自然な方はその人本人 作られた物はその人がこうなりたいと思った表れでしょうね
私も良く場所によってキャラを作ります。
必要とされる時 必要なキャラを作り出せれば人に 必要とされる場面が多く結果仕事が増える
ブログは見られてなんぼ 私が人のブログで見たいブログは、書く人の人間性が出ているブログ
自分のブログのイメージは 良い事を書いてあるでもたまには字などに間違いがあったり
面白い事が書いてある、人間らしい愛嬌があるブログ
ブログ ブログと入っていますが たぶん今フェイスブックにステイタスが移りつつある時代です
もちろんフェイスブックもやっていて そっちにも自分のキャラがある それは自分だけでなく
皆そうでしょう みんなキャラを作っている事だと思います キャラって大事なんですよ
あまり皆が考えてやっている事ではないと思いますけどね!