2011年11月03日

お願い

お願い 
このブログを見てくれている どなたか助けてください

やりたい事があるんですけど やり方が分かりません!!

 無謀なのかもしれませんが、そのやりたい事とはバス観光などの昼食で
ひげ家に寄って頂き とろろ定食を食べていって頂きたいんです
良くありますよね 昼食でバスが停まり そこの名産物を食べて行くツアーの昼食です
山形村の名産物を広げたい! そんな思いです

 駐車場は豊富なのでどこにでも バスが駐車できると思います

 長芋が採れ始める時期に向けて 急に思い付き 企画書を作りました
そして営業を始めましたが 電話でアポを取ろうにも 飛び込もうにも担当者不在で
かたつけられてしまう始末 知り合いの旅行会社さんに頼っても 残念な答えばかり
無理なのかな?
 と思いつつもまだ私あきらめていません きっと誰かが助けてくれると踏んでおります

どうすれば良いか教えてくれる方
ちょっと興味を持たれた 旅行会社様
御連絡お待ちしてます

TEL0263-98-5838
レストランひげじい 横水、又は田中までご連絡ください よろしくおねがいします!!


 大注目!!ひげグループのホームページはこちらを
フェローズ株式会社
お願い

 ひげグループ農業部の新鮮野菜情報はこちら
ひげ農園の収穫祭
お願い





・ひげデリバリー

ホームページはこちら
http://r.10per.jp/higegroup/
同じカテゴリー(フェローズ株式会社)の記事画像
ひげグループフェイスブック
本日より通常営業開始! 
2016年明けましておめでとうございます。
シルバーウイーク最高!!
ひげのフランチャイズ
諏訪市 カフェ&バルしろひげ
同じカテゴリー(フェローズ株式会社)の記事
 ひげグループフェイスブック (2016-01-06 19:50)
 本日より通常営業開始!  (2016-01-04 14:57)
 2016年明けましておめでとうございます。 (2016-01-02 14:53)
 シルバーウイーク最高!! (2015-09-21 12:59)
 ひげのフランチャイズ (2015-09-15 10:20)
 諏訪市 カフェ&バルしろひげ (2015-09-10 10:47)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。