2010年11月01日

大事なメッセージ

 最近ひげじいで酔っ払った方が、最近ひげ家へ食べに行った
時の事を私に話してくれました、内容は悪い方を散々言ってくれました

 これも私は慣れっこ、今まで散々言われてますから
でもお酒に酔ったこの方が言ってる事は、この方が本当に思った事で
私としてはありがたい話です。
 
 こんな話があったかと思えば 次の日私がひげ家の入口付近で
看板をいじっていると 食事を終えたお客さんが
「ここ最高、本当だよ最高だわ」と私に言いながら帰って行く
お客さんもいました

 人というのは 十人十色、十人の意見が皆違ってもぜんぜんおかしくない
ありがたい事は 良くも悪くもメッセージを残してくれること、
そのメッセージが私たちがこれからどうあるべきなのかを、教えてくれる
貴重な言葉です。

 毎日必死でやっているのは お金持ちに成りたいからでは無く
生き残るためです、生き残れるお店にするために必死です
 お客さんのメッセージ、悪いほうは改善に 良い方は励みに
させて頂きます。
大事なメッセージ


・ひげデリバリー

ホームページはこちら
http://r.10per.jp/higegroup/
同じカテゴリー(レストランひげじいの日記)の記事画像
ひげじいメニューチェンジ!
山形村店スタッフ募集!!!
ハンバーグ食べ放題!
私なりの 自信
今週土曜日 ひげじいライブ!
ひげじいバイキング
同じカテゴリー(レストランひげじいの日記)の記事
 ひげじいメニューチェンジ! (2016-01-10 19:09)
 山形村店スタッフ募集!!! (2016-01-03 15:34)
 ハンバーグ食べ放題! (2015-07-03 12:00)
 私なりの 自信 (2015-07-02 11:14)
 今週土曜日 ひげじいライブ! (2015-05-19 20:58)
 ひげじいバイキング (2015-05-08 13:47)

この記事へのコメント
「もう慣れっこ」って、使うべき言葉じゃないですよ。クレームが多いって事と悪く言われる事は聞いて慣れてるって言ってるような物ですよ。頭の中でハイハイなんて聞いてたら、いつか本気で痛い目に合いますよ。身内が味方してくれるから、こんな言葉も聞き流すんでしょうが…
Posted by ヨシカミ at 2010年11月02日 19:52
クレームに慣れたのではなく、いろいろ言われる事に慣れたという意味では?
Posted by 白ひげ at 2010年11月04日 01:12
 ヨシカミさんへ

すいません、表現が適切では無かったですね
「ハイハイ」と聞いてるようなことは無いです。

 ひとつだけ言わせて頂くと、どんな事も慣れたり流すことが出来ないと、とても平常心を保っては居られないんです
 きっと私だけではなく何かをやってる人は皆そうでしょう
悪い所を言ってあげるのは悪いことではありませんが 
言い方とタイミング次第では 言われたり書かれた方がどれだけ
つらい思いをするか考えた上で言ってほしいと思います。


白ひげさんへ

 ありがとうございます。
Posted by ひげじいひげじい at 2010年11月04日 23:45
ひげ家の山賊焼きは、外で1000円以上出してまで食べる程かと思う。もっと、盛り付け、値段、味、ボリューム、など素晴らしい店は沢山ある。勉強、準備、リサーチ不足を感じる。野菜に至っては自家菜園など、こだわっている店と、うたっているが、安っぽいドレッシングをかけた葉っぱを、とりあえずに付け合わせただけ感が。コンビニのサラダの方が断然美味。手広くビジネスするなら、きちんとした商品の提供を望む。
Posted by 源太 at 2010年11月06日 02:04
源太さんへ

ご指摘有難う御座います。
どんな言葉でお返事をすればいいのか正直わかりませんが、源太さんの言葉を深刻に受け止め改善していきたいと思います。
Posted by ひげじいひげじい at 2010年11月06日 12:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。