2010年08月02日

本日

 本日 レストランひげじい改装工事の為お休みになります
くろひげは営業しておりますのでご利用ください 今日は私も優也とくろひげ営業です

皆様には大変ご迷惑かけますが よろしくお願いします。

そして 松本ボンボンではくろひげの外席にて私プリンス横水とジャック一志が外売店
で 皆さんの喉の渇きと 空になった胃袋 を満たして行きたいと思います
ぜひくろひげの前を通り 一声かけて行って下さい
そこで 私達と記念撮影をしてひげじいブログ出演しましょう
と言う事で「ボンボンお客様撮影会」も行います!

本日本日

当日は浴衣で登場
松本ボンボンもくろひげで 楽しみましょう!




・ひげデリバリー

ホームページはこちら
http://r.10per.jp/higegroup/
同じカテゴリー(ひげじい くろひげよりお知らせ)の記事画像
ひげじい
ひげじいランチ
ゴールデンウイーク
好評につき
お知らせ~
イベント情報
同じカテゴリー(ひげじい くろひげよりお知らせ)の記事
 ひげじい (2011-05-22 14:55)
 ひげじいランチ (2011-05-18 13:46)
 ゴールデンウイーク (2011-04-29 10:38)
 好評につき (2011-01-30 19:37)
 お知らせ~ (2011-01-17 11:30)
 イベント情報 (2011-01-08 18:42)

この記事へのコメント
私もひげぐるーぷたまに行ってました。料理はおいしいし楽しそうに働いていてそんなひげじいが好きでした。
ですが、いいとも、三四六のなんとか、秋にはモデルデビュー…はっきりいって、ただ目立って有名になりたいとしか思えません。
そんな記事を読みたくてブログを読んでいるわけではないし、おいしい料理の作り方など載せてくれた方がお客のためになると思います。
儲かってるのはわかりますけど、もう一度なにを大事にしたらいいのか考えてはいかがでしょうか…?今のひげぐるーぷに行きたいとは思いません…。
Posted by 松本人 at 2010年08月03日 13:08
私も、匿名さんや松本人さんと同じ気持ちです。
先日、久しぶりに遠くから、友達が来たのでひげじいに出掛けました。
が、お休みでした。
普段から、ひげじいの話をしていたので、とっても残念でした。
友達も、めったにこちらには、来れないので、美味しい物食べたかった。と残念がってました。
いろいろな雑誌などに載っているのに、午前中に儲かったから、午後はお休みなんて!はっ?お客の事馬鹿にするのもいい加減にしてほしいと思います。
私も、今のひげじいには行きたくないです。
Posted by 匿名3 at 2010年08月03日 20:12
店を有名にするためという大義名分だけど、ただ単に自分が目立ちたがり屋なだけだと思う。
目的が、店を有名にしたいのか、自分が目立つことなのか、イマイチわからない。
自身も含め、ひげ軍団がイケメンと言われる事に至福の喜びを感じているようだが、料理人は料理の味で勝負するべきなのでは?
何だかナルシストっぽい印象を与えている事は否めないと思います。
料理で勝負したいのか、ルックスで勝負したいのかもイマイチわからないです。
ルックス勝負なら料理人を辞めて芸能プロダクションに応募すべきだと思います。
料理の味が良ければ、そんなにルックスで勝負しなくても、自然と有名になりますよ。
Posted by 信州人 at 2010年08月03日 20:15
ここ最近の否定的なコメントを書き込みされてる方へ

あまりにも見るに堪えないので書かせてもらいます。
あなたがひげじいで不快な思いをされたのは
書き込みをみて分かりますが、もうやめませんか?

言われていることに共感できるところはありますが
これだけ書き込みされると嫌がらせでしかなく
賛同する気にもなれません。

昼で目標達成したから川へ遊びに行くというのは
言われてるとおりお客様を第一にといった行動ではないかもしれません。
ただ人としてもう少し寛大な気持ちでみてあげたらどうでしょうか?

経営としてやっている以上、当然一日の売上目標はあるはずで
その一日分の仕事を昼だけでやったってことです。
働いているのは人間なわけで
それだけの仕事をこなせば疲れるのも当たり前です。

その疲れた状態でティータイムの営業をして
お客様に満足いくサービスができないのであれば
リフレッシュする時間にあてて
その後の営業で最高のサービスができるように
心がけるのも良い方法だと思いませんか?

お金のため、目立とうとしてるだけと言いますが
お店の経営です。仕事としてやってるからには
お金を稼ごうとして当たり前のことだと思います。
目立とうとしてるのも営業戦略のひとつであって
何らおかしなことはないと思います。
より多くの人に店を知ってもらわなければ
店に来て料理も食べてもらえないじゃないですか。

料理を食べて美味しいと思う人、まずいと思う人。
店の雰囲気が良いと思う人、悪いと思う人。
きっとお店としては来てくれたすべての人に
満足してもらいたい気持ちでやってると思いますが
十人十色。
それぞれ味覚も感性も違うなかですべての人に満足してもらうのは
とても難しいことだと思います。

店としてはお客様に来いと強制してるわけじゃないですよね?
あくまでお店を選択するのはお客なわけで
自分に合わない店なら行かなければいいだけのことです。

きっとあなたの抱えてる不満をこの場でぶちまけて
横水氏に謝罪のコメントを書き込んでもらったとしても
不満が残るんじゃないですか?
この場に書きこんで世襲をあおるようなことはやめて
直接、横水氏と話をしてみたらどうですか?
きっと実直に受け止めて話をしてくれると思いますよ。
Posted by しん at 2010年08月04日 08:24
明らかに私のネームをパクったような方よりの手厳しい意見が続いていますね。
一つ言いたい事は、ひげじいはまだ未完であるという事。
プリンスや従業員もまだ若く、誤解もあるとは思いますが、若さゆえ未熟な点があるのは致し方ないところ。
しかし、ひげじいは未完の大器です!
プリンスの類い稀なる才能は周知の事実。
試行錯誤しながら、必ずやお客さんの期待に応える事でしょう。
ブログも含め、プリンスの行動はすべてお客さん第一主義に基づいていると思います!
プリンスほどお客さんを大事にする人はいませんよ。
皆さん、少し誤解があると思いますよ。
Posted by 山形村民 at 2010年08月04日 09:40
2番目に匿名と書いたものです

わたくしは同じ経営者側からみて、周りからの話を聞いて書かせていただきました。

まさかこんなにたくさん同じ様な書き込みがあるとおもわず驚きました。

社長さんとはそんな突然話すような間柄ではないのでコメントさせていただきました。

お店のブログなので、お客からの意見を書かせてもらっていい場ですよね?

なんだかわかるコメントもありましたし、言い過ぎでは…とおもうものもありました。思いは人それぞれ。十人十色。
それがその方達の思いなので、お店側としては受け止めるべきとおもいます。
そうしながら、いいこと悪いことを支持されながら会社は大きく成長できるのです。
ですから、
しんさんの言う事もわかりますが、わからない理解し難い部分もあります。しかし、それがしんさんの意見です。

わたくしは文句が言いたかっただけでなく、あくまで1ファン、1人の客として意見させていただいたまでです。

決して謝罪を望んではいません。ただただ思いをたまたまコメントさせてもらったまでです。
Posted by 匿名 at 2010年08月04日 09:57
2番目?
匿名なんだから1番も2番もないでしょ?
複数をよそおった小芝居乙。

ファンだって言うなら店に行ってるわけでしょ?
突然話をする間柄じゃないからこそ
直接、話をしてみればいいって言ってるんですよ。
経営者だって言うならそれくらいのコミュニケーションできるでしょ。
人のところの心配より自分の会社の経営頑張ってくださいよ。
Posted by しん at 2010年08月04日 16:34
私は昨日から今日まで出張に出てまして 遅くなると 思いますが 今回の事についての記事を書きます。
もう少しお待ちください。
Posted by ひげじい at 2010年08月04日 18:18
最近の誹謗中傷コメントを見て.あまりにひどいので.コメントします。
匿名.松本人.信州人などと別人がコメントしている様に見せかけているようにしていますが.文面や改行のタイミングは同じですね。 要するに同一人物の人がいやがらせ目的でやってますね。
はっきり言って.クレーマーかあらしです。業務妨害なんかして楽しいんですか?
そんなくだらない事やっていても.お客はひげじいからは離れませんよ。
同じ経営者の立場とかいっても.ひげじいの活躍をひがんでいるから.こういうくだらない誹謗中傷コメントして.情けないですね
これ以上.醜い誹謗中傷コメントが続く様なら.ハイテク犯罪の専門家か警察に相談してみる事をすすめます。
オーナーさん.スタッフのみなさん こんなくだらない事でめげずに頑張って下さい。 また食べに行きます
 
Posted by 一人のひげファン at 2010年08月04日 20:47
一人のひげファンさんへ
あなたが一連の書き込みをされた匿名さんではないですか?
句読点をワザと変えて使ってますが、文面が似てますね。
一人芝居は止めましょう。

夏休みの学生さんの暇つぶしなのかな?
Posted by 匿名さんへ at 2010年08月04日 21:06
2回目の投稿になります。
私は自分の感じた気持ちを書いただけです。もっといいお店にしたいと思っているなら、ひげじい大好き!ひげじいファンです!そう思っているお客さんも大事にしながら不快に感じたお客さんのことも考えてまたいいお店になるんじゃないかなと私は思いました。
確かに行きたくなければ行かなければいい、ただそれだけですよね。すみませんでした。
Posted by 松本人 at 2010年08月04日 22:50
わたしくしも思ったことを書いたまでで…
なんだか気になってしまいまたコメントしました。
なんだか偉そうにすみませんでした。

最後に。
思われても仕方ないですが。わたくしは三回目の書き込みで一人芝居ではありません。
Posted by 匿名 at 2010年08月04日 23:04
信じて貰えないかも知れませんが、匿名3です。
一人芝居では、ないです。
私も、自分の気持ちを正直に書いただけで、嫌な思いをさせてしまい、すみませんでした。
Posted by 匿名3 at 2010年08月04日 23:31
懲りたみたいですね。

もう一人芝居とかして荒らしちゃダメですよ。

ただ、あなたの意見をすべて否定しません。
図星もあると思います。

でも、あんまりしつこい伝え方はマナー違反ですよね。
Posted by 一人芝居さんへ at 2010年08月05日 00:19
皆さん 大変ご迷惑をおかけしました

しんさん 山形村民さんいろいろとありがとうございます
心配して頂いて申し訳ありませんが へこむどころか喜んでますよ だっていろんな声が聞けましたからね!

二番目に 匿名さん同じ経営者さんなら余計お知り合いになりませんか
 よろしかったらひげじいのパソコンにメールしてください
アドレスは(hige-jii@navy.plala.or.jp)いつでも私は出向きます、私とお話ししましょう待ってます。
 
 しんさんのコメントにも 新しい記事にも書いてありますが 特殊な意見がございましたら 出来たら私に直接か 会社のパソコンにメール下さい
 おおごとにならないよう ご協力ください。
Posted by ひげじいひげじい at 2010年08月05日 02:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。