2009年12月01日
くろひげ発!フレアーバーテンダー。

にほんブログ村
昔の人は言いました。「押すは一時の恥 押さぬは一生の損」

店も一段落つき くろひげのフレアーバーテンダー智行が最近燃えている。
フレアーをやりたい人を集め、何時も何人かで 仕事が始まる前の何時間か、ブエナビスタの前の公園で練習をしている。
この瓶を回しながらカクテルを作るパフォーマンスを身近に感じてる人は まだまだ松本には少ないと思うし、この素晴らしいパフォーマンスをもっと松本に広げるべきだと思ってます。興味のある方はくろひげへGOです!
・ひげデリバリー
ホームページはこちら
http://r.10per.jp/higegroup/

ホームページはこちら
http://r.10per.jp/higegroup/
Posted by ひげじい at 21:08│Comments(2)
│レストランバーくろひげの日記
この記事へのコメント
味なのですか?パフォーマンスなのですか?
はっきりしてください
両方は無理ですよね
振り回して必要以上の時間をかけるべチャべチャのカクテルが
美味とは思わないのです。
とはいえ、フレアーは見たいですね、凄く楽しそうです。
最後に、三四郎とかコマチとか言ってますけど、それが?
商業誌と県民出身でもない、出稼ぎタレントですよね?
最近そんなんばっかですね~
はっきりしてください
両方は無理ですよね
振り回して必要以上の時間をかけるべチャべチャのカクテルが
美味とは思わないのです。
とはいえ、フレアーは見たいですね、凄く楽しそうです。
最後に、三四郎とかコマチとか言ってますけど、それが?
商業誌と県民出身でもない、出稼ぎタレントですよね?
最近そんなんばっかですね~
Posted by 流離 at 2010年01月28日 18:53
流離さんへ
見ていて凄く楽しいフレアーをしながら出来たカクテルの味は、「飲んで美味しい」と言う感じより。作ってむらったカクテルをを手に取り口に運べること自体が凄く 美味しくて嬉しい事だと思いますよ!
私は 地元のためにがんばってる雑誌「Komati」さん
長野の人を楽しませてくれる 三四郎さん両方大好きです。
見ていて凄く楽しいフレアーをしながら出来たカクテルの味は、「飲んで美味しい」と言う感じより。作ってむらったカクテルをを手に取り口に運べること自体が凄く 美味しくて嬉しい事だと思いますよ!
私は 地元のためにがんばってる雑誌「Komati」さん
長野の人を楽しませてくれる 三四郎さん両方大好きです。
Posted by ひげじい at 2010年01月28日 21:02