2016年07月07日

雑誌の撮影



本日雑誌撮影二件! 掲載店舗店もひげじいとご飯屋でありがたいことです
ご飯屋はお子様を持つお母さま方のための雑誌 ご飯屋は座敷も個室も
多いので お子様連れのママ会にとてもおすすめ 今回の掲載にはお得なクーポン
も付いてますので大いにご利用ください。
 又ひげじいは10周年のお店特集でサービス品としまして 
柔らかく煮込んだ牛タンシチューをド~ンと乗せた 牛タンシチューオムライスが
登場いたします、こちらもお楽しみに!!!!!!

 

さてさて明日は 山形村ひげじい恒例の金曜バイキング!
ランチタイム今月のテーマは「パスタ食べ放題」沢山のパスタ料理をドーンと並べてあります
そして夜は恒例のステーキ食べ放題!!!  お手柔らかにお願いします

   

Posted by ひげじい at 18:09Comments(0)ご飯屋

2016年05月11日

まもなく登場 名物料理


ご飯屋には実はすごい料理があるんですその名も
「牛炊き鍋」

 牛のテールスープで牛タンと長ネギの霜降りしゃぶしゃぶからの!
自家すり長芋&製野菜と地野菜とを突っ込み 牛肉つみれで鍋を頂いてからの!
最後は牛塩ラーメンor牛テール雑炊で〆ましょう
お一人様3500円(税別)の二名様~なり
コースに仕立てる場合はこちらに 

・レアローストビーフ&サラダ
・厚切り牛タングリル
・デザート
コースに組み込まれお一人様3500円(税別)の二名様~のご予約

山形村のおいしい野菜と牛タン牛肉を贅沢に使った鍋 少々値は張りますが食べごたえ最高
ひっそりやっていた料理を 6月より大々的に宣伝し皆様に贅沢を味わっていただこうと思います
ご予約お待ちしてマース!

※印山形村ご飯屋本店限定メニューになります。

・ひげデリバリー





ホームページはこちら


http://r.10per.jp/higegroup/

   

Posted by ひげじい at 20:09Comments(0)ご飯屋

2015年04月21日

ご飯屋におまかせ!



 各種 ご宴会や法事などなどひげグループにお任せください
山形村のご飯屋はたっぷり個室完備でなんでも使えますひとホール最大40名様までOK
ひげじい山形の貸切は6汚名様までOKです お料理も用途に合わせてご提案いたします
気になる方はお問い合わせください

 今でこそこうしてお店を構え働いている私ですが 私の職歴ははっきり言ってひどい!
飲食店に限りますが 何か所も行きましたはっきり言ってダメな野郎、でもその分いろんな事を
知っていますし いろんな事が出来ます。
 それがこんな所で生きるなんて人生は本当にわかりません
常に、常に一生懸命やりましょう!!!!!!
  

Posted by ひげじい at 12:15Comments(0)ご飯屋

2015年04月18日

今月のご飯屋おすすめ!

もう4月の後半ですが今更ながら今月の限定料理行ってみましょう!



こちらが「おふくろ漬物キーマカレー」自信作
漬物とカレーが合体 奇跡の親子コラボレーション



信州ポークのカツ丼



肉吸い定食 大阪で出てくるものとの違いは とろろがついてます

春っていいですねっ!  

Posted by ひげじい at 11:32Comments(0)ご飯屋

2015年02月04日

2月ご飯屋おすすめ!

さあ2月! 絶好調のご飯屋おすすめ限定料理のご紹介!

 山賊焼きにあんをかけたら大人気名商品になったので調子に乗って作ってみました
今月のおすすめは山賊三兄弟!


洋食屋の強み!
タルタル山賊

ちょっとおしゃれに
イタリアン山賊


そして人気の
あんかけ山賊


ご飯屋の山賊焼きはそのまま食べても「超美味しい」自信ありますが
駆る~いきもちで作ってみました ご当地山賊と山形名産「とろろ」をトッピングして贅沢な時間をどうぞ!

  

Posted by ひげじい at 13:36Comments(2)ご飯屋

2015年01月03日

正月3日!

 ありがとうございます 今日もよ~くお客さんきてくれました
私 只今ひげじい諏訪店やせるために料理を作っています なんか痩せられそう
がんばろう! 目指せ-10k

 ひげじいに居るのですが「ご飯屋1月限定のお勧めをご紹介!


まずは初夢ご飯屋定食!
牛タン好きにはたまらないでしょう



ぶり大根とろろ定食



さっぱりお魚かつ定食



山賊味噌煮込みうどん


 すいません値段がわからないです 次からはしっかりやりますんで

毎月毎月月末になると メニューを考えPOPを造る作業も定着してきたもんです
 自分でやってると ついつい独りよがりになり勝ちなんですが 本当にお客様のよろこぶものを
研究しているつもりです ぜひともご飯屋お試しください またこのお勧めは山形店 駅ビル店両方
で食べれます 
キングが最近「米間にあわねー」「米間にあわねー」と言っています 私としては それを張り合いに
キングにもっとがんばっていただきたいと思います 今年もご飯屋をよろしくお願いします。  

Posted by ひげじい at 15:29Comments(0)ご飯屋

2014年07月30日

献立

ひげグループ毎月変わる限定おすすめ!8月のご飯屋メニューの紹介です

「ご飯屋の冷やし雑炊」

これいいですよ~ さらさらっといっちゃって下さい

「揚げナスの肉味噌あんかけ」

こちらひげ農場産なす3本分入ってる超ボリューム満点で美味しいに決まってる

「とんかつ定食」

定食屋の定番肉食べちゃってください!!!!!


こちらは山形店のメニューになります
またご飯屋は大好評スイカ食べ放題やってますので 沢山お食べください
毎月この時期メニューを考えます それだけではなく店のグランドメニューもチョコチョコ変えてると
頭の中が中の片隅がいっつも料理のことを考えてます いろんな料理を学んできましたが
 料理を考えるにあたって最終的に思うのは知識より「センス」ですね。
もちろん料理を知っていることは強い!でもいい場面で使えなければ意味がないんです
人が喜ぶ料理は考えた人の想いが出ていて オリジナリティーあふれる料理
今までいろんな料理をつくって出してきましたが まねしたものは本当に受けなかったですね
おもしろいもんです
 暑い日々が続きます ご飯屋でご飯を食べて今日も元気に行きましょう!!
  

Posted by ひげじい at 17:53Comments(1)ご飯屋

2014年07月23日

山形村名産を世に

ご存知山形村の名産品「長いも」 そして我が実家と言うかひげ農場の中心生産物も「長いも」
そして私は長いもに育てられた様な者です だから今日からまたの名を「長いもプリンス」と名乗りましょう


さて 今月の雑誌「蔵」にてご飯屋が1ページにわたりご紹介されています
でかでかと載った 厚タントロロ定食や農場の風景などが乗っています よかったら見てくださね。

 今日はご飯屋が生まれた時の話しをしましょう
皆さん ご存知ご飯屋の前は「ひげ家」として営業しておりましたが
売上自体はそんなに悪くはなかったのですが、本当に売りたかった長いもが全然売れない!? 
 そしてやってくれていた当時ひげ家の料理長が体調不良のため退社したのをきっかけに
一度店を閉めました 店を閉めると言うのはつらいですよ~
 
 そして考えました長芋を売るためにはどうすればいいのか?

色々悩んだ振りをしましたが ちょっと気を抜いてみました
分かり易くしようと つけた名前は「ご飯屋」そのままですねメインとなる売りの商品はトロロ定食
おかずは 華のあるものにしようと考えたらやっぱり牛タンにたどり着きました
 そこで出来たのが写真のトロロ定食 開発時間10分 素材の料理なので時間かからないですよね
素材勝負の単純なお店を 少し気を抜いた感じで造りました。
 そしてオープン前皆が仕込みで忙しがってる時暇な私は チョークで壁にこちらを書きました


山形村のながいもを超有名にします。
世界を目指します。
食で人を幸せにします。

そしてオープン 大して宣伝もしなかったのにお客さんがきてくれました。
週末に待合所に人があふれました
ほとんどのお客さんがトロロ定食を食べていってくれます
偶然書いた 決意の言葉をお客さんがみんな応援してるよと言っていってくれました
私は一人車の中でガッツポーズを決めてました

続きは 松本駅ビルミドリの方が来て駅ビルにすごくいい条件での出店要請が来ました
フランチャイズをやってくれる方が急に2名現れました
願ったことが形になっていきました ちょっと気を抜いてやったのに・・・・・・・
 
 その時自分でなんとなく分かったことが 物事はちょっと気を抜いたぐらいの方が
やりやすくて余裕があり いいのかも。 
 それを私は「適当の美学」と呼んでいます 一生懸命やりすぎると疲れちゃうからね。

今 一生懸命やってる皆様ここらで軽く手を抜いてみてください案外そっちの方が
うまくいくかも知れませんよ! 店を作るときには気を楽にしてやりましたが お店のお料理は
ちゃんとしてます ご飯屋のトロロ定食を食べてみてください 美味しいですよ~
ご飯屋をよろしくお願いします!!!!!!!  

Posted by ひげじい at 19:41Comments(2)ご飯屋

2014年07月20日

念願を形に。

ひげグループオリジナル商品「ごはんの時間」


 ご飯屋店頭 コンビニ 野菜直売所などで絶賛発売中です
おかげさまで結構な勢いで 世に出回っております!
こちらの商品は ご飯屋各店のてーぶるでも使っていますので
ご飯屋にご来店の際は 是非とろろにかけて頂いてお試し頂きたい!
 
 そしてお願いします 買ってください。



 ご飯の時間は松本の「丸正醸造」さんに造って頂いている大手醤油屋の安心商品です
私にとって念願だった オリジナル商品が世に出て行く事が今年の春にやっと叶いましたよ
 形や内容はどうであれ、やりたいと思った時から5年かかりました。
お金をかけていいのでしたら 簡単でしたが自分の中では 話題になる物を造り 
第三者から声のかかるのをずっと待っていたところ 今回の形になりました 理想的でした 
 更に念願のFC事業も6年かかりました 本当に目標や希望をかなえるには
時間がかかる事と地道な道のりがあることを感じましたね

私はまだまだやりたいことが沢山あり きっと歌で言ったらやっと伴奏が終わった所かな 
 目標を口にするのは簡単です 私は言った事を形に出来る人でありたいですね。



  

Posted by ひげじい at 10:48Comments(2)ご飯屋

2014年06月30日

おすすめ料理



 今月のご飯屋のおすすめは信州黄金軍鶏の親子丼
ちょっとお高いですが 食べる価値ある一品です!!!

信州のご当地食材の信州黄金軍鶏 こちらは松本市中山の
中島養鶏場様から仕入れさせていただいてます 普通はなかなか仕入れることも難しい
食材なのですが 私はついているのか何なのか 中島養鶏場のオーナー様とずっと
知り合いでしたのでラッキーですね 更に中島様(まーちゃんと言います)ご飯屋ミドリ店のおーなーです!

 ところで私 今 英会話を一生懸命やっています
なぜ英会話を一生懸命やっているかといいますと 駅ビルのご飯屋ができた時
外国のお客さんが結構来るんですよね 外人さんはどんどん英語で話してきて スタッフみんな
たじたじ! そこにマーちゃん登場! 一見チンピラのマーちゃんが外人さんと英語で話している
みんな目が点!  英語を話しそうもない人が突然英語を話すことがこんなにカッコいいのか!
奇跡の瞬間を目の当たりにし自分もやらなければと言うことになりました

 始めてみると非常に面白いです
きっと来年当たりは 自分の公用語は英語になっているはずですので よろしくお願いします

話がそれましたが 親子丼おすすめですご飯屋山形村本店 又は松本駅ビル店でどうぞ

  

Posted by ひげじい at 14:23Comments(2)ご飯屋

2014年06月11日

温かいお弁当はいかがですか?

 こんにちは。
ご飯屋さんのお弁当は注文を受けてから作らせていただいてます^^
お電話などでご注文いただければ待たずにすぐお持ち帰りできます^-^





ひげじいも予約制ですがお弁当あります!!!^^


季節によって内容は変わりますが詳しくはお気軽にスタッフかお電話でお問い合わせください。


梅雨が続き安定しない天候ですがひげ軍団は毎日皆様に会えるのを楽しみにしています^^

明日も元気に皆様に会えるのを楽しみにしています。

では。今日もお疲れ様でした。  

Posted by ひげじい at 21:37Comments(0)ご飯屋

2014年06月02日

ご飯屋から一品

 こんにちは。
今日はご飯屋さんから一品紹介したいと思います。



ねばねば丼です。

お皿にとろろ。その上にサイコロのようにきったお刺身、たくあん、オクラ。その上に刻んだ大葉が乗ってます。
実はたくあんが合うんです!!!! 食感も一緒にお楽しみください。
嬉しい生卵付き!!

またおススメなど写真が取れたら更新していきます。

では。今日もお疲れ様でした。  

Posted by ひげじい at 21:23Comments(0)ご飯屋

2014年05月31日

6月のおススメ

 こんにちは。
更新の時間が遅くなってしまい申し訳ありません・・・。

今日で5月も最後でした。
今月も沢山の方にご来店いただけ、誠にありがとうございます。

今日は明日から始まる6月限定のおススメを紹介したいと思います。



是非ひげ軍団に会いにきて下さい。

では。今日もお疲れ様でした。  

Posted by ひげじい at 21:40Comments(0)ご飯屋

2014年05月29日

ご飯屋のお弁当

 こんにちは。
今日はご飯屋さんのお弁当の紹介をしたいと思います。




ご注文を受けてから作るので熱々です。

お電話でご予約をいただけたら待たずに出来たてを!!!

0263-31-3218までお気軽に御電話下さい。

5月も残りすくなくなりました。
ひげ軍団はいつでも元気に皆様に会えるのを楽しみにしています。

では。今日もお疲れ様でした。  

Posted by ひげじい at 20:15Comments(0)ご飯屋

2014年05月10日

ご飯屋のオススメ その2

 こんにちは。
今日は5月のおススメ メニューから一品紹介したいと思います。




海のご飯屋丼です^^

マグロや甘エビを使った海鮮丼です^-^

こちらのメニューにはとろろが付きます!!
お好みでご飯にかけてお召し上がりください。

明日は山雅の試合ですね!!!!!!
ホームでの試合なので勝って打ち上げですね!!^^

勝ったお祝いにひげ軍団と一緒に乾杯しましょう!!^^

明日も皆様に会えるのを楽しみにしています。

では。今日もお疲れ様でした。  

Posted by ひげじい at 21:19Comments(0)ご飯屋

2014年04月30日

ご飯屋のオススメ

 こんにちは。
今日は昨日紹介したご飯屋のオススメの中の一品ですが写真に撮れました。



山のご飯屋丼です(´∀`)

新鮮な山菜を多数使いオリジナルの天丼のつゆでお召し上りいただいてます。m(_ _)m

GW特別企画ですので是非一度は足をお運びください(^-^)

明日も皆様に会えるのを楽しみにしていますm(_ _)m

では。今日もお疲れ様です。  

Posted by ひげじい at 21:53Comments(0)ご飯屋

2014年04月29日

ひげじい、ご飯屋のおススメランチ

 こんにちは。
今日は5月のおススメランチのご紹介。

早い人ではGW突入しているってことですので、お店のほうも
GW仕様のおススメランチとなっています。
今日から始めてますので、よろしくお願いします^^


まずはひげじいから。



☆大人様ランチ ¥1350円+税
ハンバーグ、チキンライス、エビフライ、ナポリタン、サラダ付き!!!!

☆トンテキ ジンジャーソース ¥950円+税
豚肉のステーキ。生姜ソースでお召し上がりください。

☆オムレツナポリタン ¥1050円+税
ナポリタンの上にふわふわなオムレツが!

☆ごろごろビーフドリア ¥950円+税
ヘビー級!!! 是非、ご覧になってください。

☆たらこクリームスパベティー ¥950円+税
生クリームでクリーミーに。

☆牛タン塩焼きハヤシライス ¥1050円+税
ひげじい自慢のハヤシにタン塩焼きが!!んん~贅沢っ!!


☆注目☆デザート!!  1日5食限定!!!
たっぷりフルーツゼリー ¥400円+税



お次はご飯屋さん。


☆山のご飯屋丼 ¥1350円+税
旬の山菜と、豚肉の天ぷらがのっちゃった丼物です!!!

☆海のご飯屋丼 ¥1350円+税
山があるなら海もある!ご飯屋海鮮丼です!!とろろも付いちゃいます。

☆鶏肉卵とじ定食 ¥950円+税
ご飯屋特製のダシで鶏肉を卵でとじちゃいました。鍋でご提供。アツアツで火傷注意!!


以上がGW、5月のおススメランチです^^
写真には霊みたいなのがバッチリ写ってますが気にしないでください・・・。
写りたがり屋なWゆうやです・・・笑


GWと5月も元気に行きますので皆様よろしくお願い致します^-^

では。今日もお疲れ様でした。  

Posted by ひげじい at 20:04Comments(0)ご飯屋

2014年04月23日

皆大好き

 こんにちは。
更新が遅くなってしまい申し訳ありませんToT

今日はご飯屋さんのメニューから一品紹介したいと思います^^




皆大好き焼肉定食です^^

好きな四文字熟語は?って聞かれて「焼肉定食」って答えた人も少なくないのでは・・・?
あれ・・・?まさか、、、。一部の人だけですか・・・?笑


他にもどんどんアップしていきますので、懲りずに見てください^^

では。今日もお疲れ様でした。  

Posted by ひげじい at 21:29Comments(0)ご飯屋

2014年04月19日

豪快!!!!!

 こんにちは。
今日はご飯屋さんから一品紹介したいと思います^^




山賊焼き定食です!

お皿の8割を独占する大きさです^^
ご飯屋さんオリジナルの味付け^-^


他にもたくさんメニューありますので是非ご覧ください^^


花粉が飛び、クシャミなどが止まらない日々ですToT
それでも明日も元気に皆様に会えるのを楽しみにしています^^

では。今日もお疲れ様でした。  

Posted by ひげじい at 19:53Comments(0)ご飯屋

2014年04月17日

ご飯屋さんから一品

 こんにちは。
今日はご飯屋さんでオーダーが入り見てたら食べたくなった一品を紹介します^^




とりもも肉を一枚使った
照り焼きチキン定食です^^

ご飯屋特製の照りタレを使った一品です。
添えてあるマヨネーズを付けて食べたらまた違った味で楽しめますよ^^

まだお召し上がりになってない方がいましたら一度は是非お召し上がりください^-^

明日も皆様に会えるのを楽しみにしています^^

では。今日もお疲れ様でした。  

Posted by ひげじい at 18:25Comments(0)ご飯屋