ケータリング
信州大学様より 9月に大きなケータリングのお仕事を頂き
打ち合わせ真っ最中!!
今回はMウイングの場所をどーんと使い どーんとお料理お飲み物を出させていただきます
関係者様おたのしみに!! ふだんなかなか入れないような場所に入れるからこんな仕事だーい好き
昔キャバクラのおねー様がこんな事言ってました
「この仕事は普段絶対話せないような方とお話できるから、この仕事はいいんです。」
その通り!この子はいい経験を積んでる こう考えて人と接していれば絶対自分のためになる
ちょっとうらやましくなりました 自分の話ですが いろんな方とお話しする機会を与えていただいてます
するといろんな方が居て 大きく分けると話のおもしろい方とおもしろくない方、境界線は難しいけど
やはり話のおもしろい方は魅力的な方です もっと聞きたいもっとこの方の事を知りたい
そして私が言うのもなんですが 本当におもしろくない方はおもしろくない。
おのずと魅力もない 自分なりにこれを解明すると、きっとそれは自分でした経験の差ではないかと
最近思い始めました 人の話を話すのか、また自分の話を話すのかそれだけでも大きな違い
私は普段からいろんな事を経験しいろんな事をしている 経験豊かな人間になりたいですね。
関連記事