心無き歌

ひげじい

2014年07月05日 11:14

 不思議と人には心が伝わります 嫌いな人は向こうもあなたの事が嫌いでしょう
大好きな人は きっとその方もあなたの事が大好きでしょう 絶対にそうである
 
 私は何かに気がつきました この人は、こんなに歌を歌うのが上手いのに
聴いてて飽きるんだろう?逆に この人大して上手くも無いのになんて盛り上がるんだろう?
 出した答えは感情の表現というか 気合の入れ方というか 一生懸命というか 
決して聴こえてはこない所にあるんです
 ここが大事! カラオケの上手さと歌の上手さは違うって事ですね。

 皆さん なんとなくわかってくれるかな たとえばフレンチのフルコースを食べに行き
すばらしい料理のコースを食べ終わったときに感じる いい具合に疲れている自分がいる
これは作っている方の 情熱に答えながら食べている戦っている自分がいたって事です

 フルコースに限らず 愛情いっぱいの料理は 本当においしい
でも品数は沢山並んでいるのに手抜きに感じられる料理 きっと出来合商品ですよね

感情 心意気 気持ち 全てが必ず 人に伝わり 伝わったことと同じことが自分に帰ってくる
これが私の38年生きてやっと気づいた事ですね





今回の話の流れからの皆様に伝えたいことは
今年も 山形村夏祭り「山形じゃんずら」に前座として ひげじい軽音部  露天にひげじいが
出展出演いたします 8月15日は諏訪に行くより 山形村が熱い!激熱!鉄板です!




関連記事