キャラクター
人は努力次第で何とかなるものだと、自分の事と
照らし合わせ感じております。
時が経ち 環境が変わって行くにつれて 昔と考え方も変わって行く
妥協しなければいけなくなった事もあれば、本当に大事な事が何なのかも 環境に沿って見えてくる。
おかげさまで 自分自身も色んな所で色んな事をしている内に 自分の望んだ仕事も
増えてきました
人から求められるという事は本当に嬉しいく、やりがいのある事ですね
おかしな事をしてばかりいましたが やり続け、結果を出す事によって
人に認められる、なかなか簡単には行かないし 認められるには時間がかかる。
ずっとのぞんでた 「自分」と言う「キャラクター」が出来てきたきがする。
今度 岡谷酸素さんのフリーペーパーに続き、ある雑誌のワンコーナー1ページを
やらして頂く事になりました。
やる事により少しでも 私達の事を知って頂いたり 自分の考え方を
皆さんに伝える事が出来る事が嬉しいです
凄い事ですが 世の中に出ると「出た成りの責任」が圧し掛かる、きっともう
自分の一言が読んでくれた方の心に残るようになって行ってしまうと思う
そう考えると 怖い事ですがやらして頂くからには 面白く「さすがプリンス!」と
言われる位に頑張りたいと思います。
お客さんが似顔絵を書いて来てくれたり 最近おにぎりを売る機会がありまして
その時のおにぎりの名前が「むすびンス」でキャラクターも作って頂きました
恥ずかしいような 嬉しいような変な感じです。
関連記事