忘れ物
「オトシネマ」大変盛り上がってました。
スタッフの皆さん暑い中お疲れさまでした。
私は 外の売店で「クリームソーダ」を売ってましたが
出演者も皆で 手伝いながら運営されて行き一体感がとても心地よかったです
偶然ながら 出演者の中に専門学校時代の同級生がいて驚きました
彼とは 専門学校で知り合い 私が諏訪で働いてる時にバイクに乗ったり
バンドを組んでライブなどに出てよく遊んでた
私がバンドをやってた頃は、毎日夜の11時ごろにメンバー皆で集まり夜な夜な
練習をしていました。
友達の家だったり スタジオを借りたり 諏訪湖で突然始めたり CD作ったり
自分たちで「やる気」があって一生懸命やってる感じがとても楽しかった
この頃が24~25歳位の話ですね 結果的には皆 家族を持ったり
仕事が忙しくなったりで なかなか会えなくなり自然と終わってしまった
私は松本に帰る事になり きっと諏訪に楽しかったバンドの活動も忘れてきた。
昨日会った 同級生、彼は出演バンドの一員として出ていて 私は食べ物を
売る立場で同じ会場で出会った、彼は音楽を続けていて精力的にライブ活動を
続けている
彼のステージを見た時 昔の事をいろいろと思いだした
彼がドラムを叩き 今のメンバーが居る所に私が居た、今も楽しいけど
あの時も楽しかった。
時が進んでいく中 昔あんなにやった事を今はやってないし
そんな楽しかった事も忘れてた自分を なんだか寂しくなったけど
「またやりたい」と言う気持ちが戻ってきた
きっと彼は今日 私の「忘れ物」を届けに来てくれたんでしょうね
昨日のオトシネマを見ていてまた バンドやりたくなりました。
関連記事